※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

緑茶とかウーロン茶ってあまりあげないですよね…?あげちゃダメですよね……

緑茶とかウーロン茶ってあまりあげないですよね…?
あげちゃダメですよね…?
子供は4歳です。

祖母が飲むのをみて子供が飲みたいって言うので、薄くしてあげることがあります
でも祖母は濃い状態であげようとするのであんまり良くないからやめてよって言いました
その時叔母もいて「もう神経質だって、大丈夫だよ〜」と2人からブーイングされました

ついイラっとして、今どこの親もこうだからね!と言ってしまいました
うちなんかまだ緩い方でちゃんと制限してる方もいますよね…?
それとも私が厳しすぎるんでしょうか…?

コメント

ゆか

6歳、4歳、2歳がいますが普通に飲ませてます🫣
基本的には麦茶ですが…

無知で申し訳ないのですが、
何がだめなんですか?💦

はじめてのママリ🔰

烏龍茶は苦くて嫌いなのかノンカフェイン紅茶は普通に飲んでます!
すべて、コーラよりマシだと思ってます!
ゆるゆる育児ですがコーラだけはまだあげてません💦

なあ

一歳とかなら分かるけど……

四歳ならあげてました💦笑

はじめてのママリ

カフェインが心配ということですか?4歳だと飲んでいるお子さんもいらっしゃると思いますよ。3歳くらいになると、コーラとかファンタとか、刺激の強いものでも普通に飲むお子さんもいますからね😅

医学的には「5歳未満にはそんなにあげなくてもいいんじゃないかなー」くらいで、積極的に禁止も推奨もしていないので、親御さんの判断だと思います。

さちこん

カフェインを気にされてるんですかね?
1日の飲み物全部緑茶や烏龍茶とかだとカフェイン取りすぎだと思いますが、4歳ならコップ1杯ぐらいは平気なので、普段ちゃんと気にされているのでたまにの少しだったら問題ないと思いますよ。
うちの子も親が飲んでると一口欲しがりますが、いっぱいは飲まないのであまり気にしてませんでした。

はじめてのママリ🔰

うちは2歳8ヶ月ですが、普通に飲んでます(笑)
薄くしないとダメなの初めて知りました💦

はじめてのママリ🔰

4歳なら気にせず飲ませてました。
1歳過ぎたら割と何でもって感じですね、緑茶やウーロン茶に関してはカフェイン入ってますが、たまに飲む程度なら気にするほどではないかなと思いますし

kulona *・

4歳ならそこまで気にしなくてもと思いますよ☺️

ma

たまに飲む程度なら飲ませちゃいます。笑
あまり避けすぎると、大きくなってから「緑茶は苦いから飲めない」とか「ウーロン茶は苦いから苦手」とか出先とか人の家で言うような子になったら嫌だなと思いながら、家でわざわざ作って飲ますことはしませんが、あまり避けずにあげてしまってます😂