妊娠9週目で出血があり、流産の可能性があります。助産師に明日病院へ行くように言われ、不安です。同じ経験がある方にアドバイスを求めています。
妊娠9週目、流産かもしれません。
第二子妊娠中です。妊娠9週3日の本日夕方から、昼用ナプキンいっぱいになる量の出血が突然起こりました。
鮮血で、若干生臭いにおいもします。
現在は寝ていて出血も少ないのですが、助産師さんに確認したら、おそらく流産だろうから明日病院に来るようにと言われました。
助産師さんいわく、恐らく今夜〜明け方にかけて、出血がひどくなり、腹痛もあるだろうから、痛ければ痛み止めを飲んでもいいとも言われました。
自分でも流産かなと思いながらも、諦めきれない自分もいます。流産は初めてなので、今後どのように進んで行くのかも不安です。同じような経験があれば、教えて頂きたいです。同時に悲しくて、どう乗り越えたらいいものかと、いい大人なのに涙が止まりません…。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
お辛い時間かと思うので
少しでも光が見えればと思いコメントします
私も同じような出血を2度経験しています
一度目はそのまま赤ちゃんが出てきてしまい流れてしまいました
二度目は大出血後も赤ちゃんは残ってくれて
今生後7ヶ月です。
まだ可能性はゼロじゃないです
お体しんどいと思いますから安静にされてくださいね
ママリ
今日はもう病院行けないですか!?
私も大量出血して塊もたくさん出ましたが、無事に生まれてます!
すぐ病院いって、即入院、1ヶ月安静でした💦絨毛膜化血腫でした。
-
はじめてのママリ🔰
かかりつけ医の判断では、妊娠週数的にどうしようもないので、来院は明日朝一でいいとの回答でした💦
絨毛膜下血腫という名前、初めて聞きました!無事に産まれたとのこと、希望は少ないかもしれませんが、私もあやかりたいです…!!- 9月24日
-
ママリ
そうなのですね💦
安静に過ごされてください😢
無事であることを願ってます!!- 9月24日
-
ママリ
わーー!!ご報告ありがとうございます!😊赤ちゃん無事とのことで本当良かったですね!😭
入院していたほうが、すぐに診て貰えますし安心ですね😌上のお子さんがいらっしゃるので、色々と心配事もあるかと思いますが💦
お大事にされてください😊- 9月25日
はじめてのママリ🔰
朝病院で診てもらったところ、絨毛膜化血腫と言われました💦赤ちゃんに今のところ異常はありませんでした😭
薬などは特に出ていませんが、1週間弱入院させてもらえることなりました(安心です)。退院後も1.2週間は自宅安静にして、血腫が自然に吸収待つしかないようです…。
夜中も生理3.4日目くらいには出血していましたが、朝起きると少量の出血になっており、もしかして…とも思っていましたが、諦めの気持ちも大きかったです。やはり病院に行くのが1番だなと思いました。
今後どうなるかはまだ分かりませんが、他のどなたかのためになればと思い、投稿します。
お二人の言葉が昨夜はとても支えになりました。ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます、とても励みになります( ; ; )
まだ出血はあるものの、大量だったのは最初だけでした。今はただただこのまま過ごすしかないですが、今夜出血が増えないことを祈るばかりです…。ありがとうございました!