
週末に大腸内視鏡検査をする予定です。頑固な便秘なので病院からは3日前…
週末に大腸内視鏡検査をする予定です。
頑固な便秘なので病院からは3日前から夜に酸化マグネシウムを6錠飲むように指示されています。
看護師さんにも伝えて、3日前ではなくその数日前から自宅にある酸化マグネシウムを服用してなるべく同日負担のないようにと下痢便を早いうちから出すようにしたのですが、
昨日は朝2錠、夜2錠で便が出ず、今朝から下痢、おしっこで行ってもオナラのように吹き出す下痢が出ます💦
すでにそのような便の状態になっているので、3日前からの6錠は6錠も飲まなくていいか病院に相談した方がいいでしょうか?
その服用数でも下痢でお尻痛いです。。
- はじめてのママリ🔰

ぴたん
病院に下痢になりすぎてしまってって
相談した方がいいと思います🌟
ワセリンとかあれば穴に塗ると少しマシになります。
最近大腸内視鏡したんですけど、当日の下剤でお尻痛すぎました😭

はじめてのママリ🔰
病院に相談するといいです。
固いべんが残ってて、その隙間から下痢が出てくることもあるみたいです。
お尻はウォシュレット優しく当てて、ふかずにおさえる感じで水分を吸わすといいと思います。

はじめてのママリ
消化器内科の看護師です。
病院に相談した方がいいです。
内視鏡前の下剤を飲むと、お小水くらいの便がめちゃくちゃ出ますが、それでも腸の中で便が固まっている患者さんはたまにいます。
自己判断で下剤を減らしていざ内視鏡を入れたら、腸から便が排出されきってなくて、便が固まってて内視鏡が通らず検査が出来ないみたいなことになると辛いので…
コメント