小学生の頃から太っていると痩せにくいのでしょうか。産後に体重が増え、家でできる運動や食事制限をしていますが、外での運動ができず、体重が減らないことに悩んでいます。
小さい頃(小学生)から太ったまま20~30代まで痩せてない人ってもう脂肪が固まって痩せにくいんですかね
体質とかもあると思いますが
昔から何しても痩せなくて
産後激太りしてさらに痩せなくなってます😭
家の中で出来ること、ご飯少なめ、筋トレは出来ますが、
外でウォーキングとかは子供がいて時間取れなくてできません😭
少しだけでも体重減ってるかな?と思い体重計乗ってみたら全然変わってなくて激萎え。。😭
続けてるけど、やっぱり私は有酸素運動が痩せるのかな😭時間が無くて無理すぎる〜😭
- ママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
固まるというか、セルライトや皮下脂肪はなくなりにくいっていいますよね🥺
有酸素運動がしたいのであれば、家で出来るものだとステッパーや踏み台昇降などがありますね!
私も小さい頃から太ってましたが、20代入ってからなんとか痩せられましたよ!
はじめてのママリ🔰
産後骨盤閉めましたか?
骨盤開いたままだと何しても痩せにくいです😂
-
はじめてのママリ🔰
😂じゃなくて😭です😭
- 9月24日
-
ママリ🔰
骨盤矯正とかはいってないです😭
トコちゃんベルト?使ってただけです、、- 9月24日
はじめてのママリ🔰
食べる癖がやめられない人が多いと思います。筋トレも軽めのものしかしてなかったりわりと緩めのことしかできてない、パターンが多いと想います
子供産む前とか独身のころもあまり有酸素運動できてなかったのかも
-
ママリ🔰
有酸素運動は苦手なんですよね😭
学生の頃毎日歩いてた時期があって、その時にグッと痩せたので私が痩せるには有酸素運動が合ってるのかなと😓
産後の食欲がやばいです😓
産前は食べないことは平気だったけど、普段があまり食べないようにはしていたのでそれ以上食事制限は出来ず😓
筋トレしてると少し変化は見られるもののなかなかだったので軽めだったのかもしれないです😭
色々調べて本気の筋トレ?みつけてやって見ます!!- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
父が医師なんですが、痩せられない人はとにかく癖!癖が抜けない
といってました。
マンジャロうつほうがはやいかも- 9月24日
-
ママリ🔰
癖か、、。意識してみます
最近マンジャロってよく聞きます🤔- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
あれは効き目ありますよー
- 9月25日
退会ユーザー
体質も否定はできませんが、今の体は7割は生活習慣の結果で出来上がっています😌
ご飯少なめが本当にあなたに合っていますか?
ご飯を減らせば痩せる、と思い込んでいませんか?
時にご飯は増やさないと(一度体重増量させないと)痩せないことも多々ありますよ。
太った原因は筋トレをしなくなったからですか?
ウォーキングをやめたからですか?
そうでなければ、筋トレをしてもウォーキングをしても根本解決にはなりません。
原因はそこではないです。
運動による消費カロリーはたかが知れています。ほんとうにチンケな数字ですよ。
なんなら、母乳の方が圧倒的に消費カロリーが高いです。
運動をするのではなく、まずは正しい知識をつける事が先だと思います☺️
-
ママリ🔰
ボディービルダーの友達がいて、ほぼ同じこと言われてます🤣🤣🤣
ウォーキングを辞めたからだと思います、、😭
母乳育児やりたかったけど、医者にとめられ、事情でどうしても出来なくてー😭
正しい知識!!!
頑張って勉強します😖- 9月24日
-
退会ユーザー
そうなんですね☺️
お近くに良い先生がおられるようで安心です🙌
決して母乳を与えろという意味ではなくて、あくまでもカロリーの例で用いただけです✨私も母乳与えてません😙
母乳=痩せるではないですし、何なら母乳を与える人こそ、この正しい知識が必要です。(産後すぐにそれができるかどうかではなく、知ってるか知らないかは後々差になる)
知識は必ず武器になりますし、結果に繋がります。
ご友人にも尋ねながら、是非正しく楽しくて学ばれてくださいね🥰
ダイエットは楽しいものなのです!!- 9月24日
はじめてのママリ🔰
同じですー!子供の頃から太ってはなかったですが、何してもすらっとすることはなかったです😭
体質が大きいと思ってます🥺
若い頃、運動筋トレ食事も気をつけて色々やりましたが、そこまでやってやっと普通よりちょい痩せ気味?くらいになれました💦
今は産後、赤ちゃんのお世話もあるし、赤ちゃん寝てる時は家事もやらないとだし、運動する時間なんて全然取れないですよね😭子供いない時は外でウォーキング!とか家で筋トレしてましたが、子供が大きくなるまではしっかりやる時間取れないなって思ってます💦赤ちゃん泣いたら中断しないとだし…
父や姉はたくさん食べても太らない体質なのですが、母は私と同じで太りやすい体質です😔
努力足りないとかそんなことないですよ、やることやっても同じ量食べても痩せやすい、痩せにくい、太りやすい、太りにくい、絶対あると思います!!
-
ママリ🔰
ちょっと厳しいコメントばかり頂いてしょげてたので共感とっても嬉しいです😭
上の兄姉はめちゃ食べて、動かなくてもガリガリなのに、私は食べずに動いても痩せずみたいな感じで。。
しっかり時間取れないですよね、、
痩せやすい人と時間が作れる人羨ましくて😭
すこし心が救われました
でもやはり痩せにくい私は人の倍以上頑張らないとなとおもいました。頑張ります😖😖😖😖- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
いや本当に共感です😭隣でバクバク食べても太らない父と姉を見て育ったので😢
友人には太りたくても太れない友人もいましたし、私も痩せた時はかなり体調崩しやすくなっちゃって、人それぞれその人の適正体重もあるのかなって思ってます!
今はある程度自分が満足いく体重で、健康に過ごせればいいかなと思ってます!脂肪があるせいか体調は崩しにくいのが自慢です🤣
人より努力が必要なのはありますが、育児も頑張ってるのでストイックすぎずに、ゆるーく頑張るでもいいと思います😊心と体の健康第一で!私もダイエット頑張ります💪- 9月24日
ママリ🔰
なるほど、!!!やってみます!!!
ありがとうございます!