※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
ココロ・悩み

小4の娘はお友達に雑に扱われがち。遊んでほしい気持ちをぶつけられた結…

小4の娘はお友達に雑に扱われがち。
遊んでほしい気持ちをぶつけられた結果、頭を強く殴られたり、悪くないのに思い込み?でネットに辛く当たられたり。

長女のせいか、2番目3番目のお子さんに甘えられているというか、なぜこんなに雑に扱われるのか、悶々としています。

気が優しいせいか、あまり怒らない性格が逆にイラつかせてしまうのかもしれません…

似たようなお子さんを持つ方いらっしゃいますか?

いじめられっ子気質だと思うと心配です

コメント

はじめてのママリ🔰

あー、うちも雑に扱われがちです😥
気が優しいし、人見知りですが、ガサツで言葉遣いは悪いんですけどね😅

意地悪気質な子に嫌な事言われたりするみたいで、そういう時はこんなこと言われたと私に話してきます。胸が苦しくなります😣そして私にできることはしてあげます。(先生に相談するとか)

いじめられっこ気質だと思うと心配ですが、その経験が大きくなった時へこたれない精神に変わってくれたらと願っています😣✨️

  • るんるん

    るんるん

    うちもガサツで言葉遣いが悪いです😂
    同じですね 笑

    娘も学校であったことやお友達との話をよくしてくれますが、扱いが雑すぎて悶々とするばかりです
    娘本人は多少怒りつつも、翌日にはすぐ許しちゃう
    良くも悪くもお人好し
    言葉が悪いですが、舐められやすいタイプなんですよね

    娘の意向を聞きつつ、必要に応じて先生に相談しようと思います😭

    • 7時間前