※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめぞう
住まい

上物付きの土地を購入したが、残っている物の処理に多額の費用がかかり、夫が契約を結んだことにモヤモヤしています。自分たちが悪いのか悩んでいます。

上物付きの土地を買ったら、中のものが残りっぱなし……
最初から聞いてなくて、あとから聞いて、モヤモヤが残ってる中、夫が契約を結んだ。
中の残物処理に60万ほど……。
解体とかも合わせて、500万……。
そのお金があったら何ができるのかと思うと、少しモヤモヤ……😑💭
自分たちが悪いか……

コメント

deleted user

自分で安い業者探せば特になることもありますよ🥰
うちは解体済み予定の物件を自分たちでやって安くなりましたし中に残ってるものも売ってプラスにしました(笑)

  • まめぞう

    まめぞう

    え!!まじですか!
    中のものは、結構新しめだったのでしょうか?!
    こういうとこに頼むといいよ!とかありますか?

    • 9月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今にも壊れそうなボロ屋です😂
    もちろん処分は大変でしたが(自分たちで分別してゴミ処理施設に持ち込みました笑)金属とかなんでも買い取ってくれる業者があって未使用のヤカンとか何でもかんでも持ち込みまくって換金して手出しなし、むしろプラスで終わりましたww

    • 9月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とりあえず買い取ってくれるところを近くで探すといいです👌
    ハードオフとかの大手じゃないところとかもまわってみてください!

    • 9月24日
  • まめぞう

    まめぞう

    えーまじですか!
    うちは、二階建てのアパートでして……
    外に洗濯機とかもあります💦

    ハウスメーカーからは、大変だからやめた方がいいですよって言われて💦

    • 9月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初に伝えてなかったなら向こうもわざとかなーと思います💦不親切ですよね😢
    家電系は売れたり売れなかったり難しいですがとにかく自分で処分すればお金かからずには出来ます。
    でも大変なのは大変です!(笑)
    うちは夫がケチなのと私も断捨離好きなので頑張りましたw

    • 9月24日
  • まめぞう

    まめぞう

    はじめてのママリ🔰さんは、
    最初からつたえられてましたか?!

    うちも頑張ろうかなー
    子供がいるから暇を見るのが大変ですが、
    解体までにやったということですよね?

    • 9月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    更地渡しだったのを解体こちらでやるので安くしてください!と言いました😊

    うちも一歳三歳いるときでしたが夫と手分けしてやりました💦
    でも確実に大変なのでご主人(か手伝ってくれる人)の同意はあったほうがいいです!!

    • 9月24日
  • まめぞう

    まめぞう

    そうなんですね!
    もともとの額から、どれくらい安くなったんですか?
    ほんと、売主なんも言ってきてなくて、
    バトルしますかね?w

    • 9月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    販売価格のうち解体費用が250万の見積もりでその分と、端数切って合計280万の値下げでした✨
    自分たちで安い解体業者探して190万でやってもらって不用品の処分はゴミ袋大量に買ったり、粗大ゴミの回収費用、ガソリン代などちょこちょこかかりましたが売ったお金で賄って最終的には二万だったか三万だったかの➕で終わりました✌️

    契約書に記載がなければバトるのは難しいです😓例えば解体について一つも記載がなければいけるかもしれませんが、基本的に売主よりは仲介の不動産とやり合うことになります…

    • 9月24日
  • まめぞう

    まめぞう

    うちのは中身が相当のゴミ屋敷でした😭

    • 10月1日