※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年子で2人とも授乳してて、ほぼワンオペだったよって人お話聞いて貰える…

年子で2人とも授乳してて、ほぼワンオペだったよって人お話聞いて貰えると嬉しいです。(年子じゃなくても大丈夫です!!)

2人目はほぼミルクで育てたいと思ってたのでミルクよりなんですが、1人目の子が安心材料として授乳を求めてきます。
まだ断乳してないので、2人目の子を吸わせてると私もーって吸いに来ます。
ほとんどですが2人同時授乳です。
2人目の子が眠くて泣いていて、抱っこしてると私におっぱいくれって泣き出します。
それのおかげで2人目が1人目の泣き声で起きて2人ともギャン泣き状態になります。
その場合どうすればいいんでしょうか、
なるべく長女の要望を叶えてあげているつもりなのですが、そうなると次女が可哀想ってなってしまって。
次女を構ってて長女が泣いてると長女が可哀想ってなっちゃってどうすればいいか分かりません。
長女はママっ子なので見る人がいてもママだけです。次女見てもらえることは出来ますがそうなると次女のママからの愛を新生児期から感じること出来ないって思ってしまって。
2人ともとても大切で可愛い子供です。我慢させちゃってごめんって毎日涙が出てきます。

コメント

アパレル勤務ママ

1歳9ヶ月差、年子2学年の子どもがいます!
そんなときは上の子ファーストしてました。下の子が泣いててもです。
ちなみに両家実家はおらず親戚身内もいなくて頼るひとはいません。
完ミでもなんの問題もありません!!
ママが笑って過ごせるように工夫が大切です☺️