小1の男子にパーカーは必要でしょうか。トレーナーで間に合っていましたが、便利さについて知りたいです。
小1男子です👦🏻
パーカーって必要ですかね?🤔
あったら便利かなとも思いますが、今までトレーナーで間に合っていたので、1着一応買う程度だったんですが、あったら便利ですかね?🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
上の子が小学生です!
パーカーよりはトレーナーの方がよく使います😊
冬の体育は寒ければトレーナーは可だけどパーカーはNGだし、上着着たい時もパーカーだとフードが邪魔になるしランドセルにも挟まってゴワつくので💦
あっても良いけど、あったら便利って場面はあまりないです😖
てんまま
パーカーとウィンドブレーカーで温度調整することが多いです(^^)
-
はじめてのママリ🔰
ウインドブレーカーでうちも調整してます!
パーカーの中は何を着ていますか?🥺
TシャツならもうロンT着せちゃいし、ロンTならトレーナーでいいよなと思ってパーカーの出番があまりありません…😭- 9月24日
-
てんまま
寒冷地なので、ロンT+パーカーです(^^)半袖、パーカーも今時期着ています。
トレーナーはあまり持っていないです🤔ロンTは毎日洗って、パーカーはアウター部類で、汚れたら洗う、ってことが多いです(^^)
でもトレーナーで困っていないならあえて買い足す必要はないかもしれないですね。
重複しますが、寒い地方なのでパーカーを家の中でも羽織ったり脱いだりすることもあるので、我が家は両方しているのかもしれないです🥹- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
うちは関東で雪も降らないので、なんだかんだ使わないんですよね🥺
でも子どもって動いたら汗かいてすぐ暑くなるので、高学年の子を見ると中に半袖で上はパーカーってスタイルが多いみたいです🥺
様子見て必要なら購入しようと思います♡
詳しく教えていただき、ありがとうございました🙏🏻✨- 9月25日
はじめてのママリ🔰
ちょっとした羽織に便利ですが、やっぱりなかなか出番ないですよね😂💦
一着持っておこうかなと思いましたが、見送ることにします!
参考になりました✨
ありがとうございます😊