
離乳食を始めて10日目ほどなのですが、小分けにし、1週間分作って冷凍し…
離乳食を始めて10日目ほどなのですが、小分けにし、1週間分作って冷凍し、解凍してあげていたのですが、レンジで熱々までチンせず、レシピ本に書いてある通りの時間のチンしかしておらず、熱々まで温めず、人肌ほどまでしか温めていませんでした、、
ふと、気になったことを調べた時に、熱々までチンしたほうがいいと出てきたため、今まで加熱不十分で、菌など大丈夫だったかなと不安になっています。
離乳食開始から、下痢や熱などあるわけでもないのですが、息子に申し訳ないし、不安です
冷凍したものは、一度熱々までレンジでチンしたほうが良いのでしょうか。
また、加熱不十分による菌類等は大丈夫でしょうか、
- 🔰妊婦(生後5ヶ月)
コメント

ママリ
熱々にして覚ましてあげる方が安全ですが
加熱不十分だからとすぐ危険がある訳では無いと思いますよ
早い段階で気づけたんですし、そんなに神経質になりすぎなくて大丈夫です🥺
今不調が出てないのなら、これから気をつければ大丈夫ですよ!
これからも不安な事など沢山出てくると思いますが、何事も無かった気にしすぎずやっていきましょう💪
🔰妊婦
ありがとうございます😭
もし、完璧に解凍がなっておらず、加熱不十分だったとしても、意外と平気なんですかね???😢
今のところ不調はないので安心です。
今後、熱々まで加熱し、冷ましてあげたいと思います。
ママリ
加熱不十分だと食中毒の危険などある様ですが今現時点で不調が出ていないなら今回は大丈夫だったと言う事だと思います🥺
うちもたまに解凍しきれないで出しちゃう事ありますが体調不良起こしたことは今の所ないです🥹
熱々まで加熱したらハンディファンとかで風当てるとあっという間に冷めますよー💪💪
🔰妊婦
ハンディファン、離乳食用に買ったので使用して、安心して食べられるようにしていきます!
ありがとうございました😭🙇🏻♀️