※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義実家帰省について質問です!生後5ヶ月半の男の子を育てています産まれ…

義実家帰省について質問です!
生後5ヶ月半の男の子を育てています
産まれてから義実家に行ったことはなく、車で2〜3時間ほどです
100日祝の時などは会いに来てくれてます

あまり長時間チャイルドシートに乗るとぐずぐずになってしまって全然泣き止まなくなります
今はショッピングモールなど少し長い間おろせる時間があるのでぐずりは回避してますが
義実家に帰るとなると長時間サービスエリアにも止まって入れないしこちらもヒヤヒヤで精神的に疲れます
なので帰ってきてと言われても帰っていません
あまり好きでもありません。
いつも帰る時は日にち指定してくるのも嫌で…💦

今回は謎に急に(旦那から見た)おばあちゃん、パパ(義父)が会いたがってるので帰ってくるなら10月中にお願いします。と旦那にLINEが入ってました
帰るとも言ってないしまた10月中と指定。しかも急に🫠
ここ最近息子について口出しが多くてさらに苦手になってます

旦那は、👶も連れて帰るの大変かもだから俺1人で帰るかも(1人で帰ってって私が言いました)と言ったそうですが
ばーちゃんとパパが会いたがってる、とまたきてました

少しずつチャイルドシートにも慣れてきてはいて、一歳くらいになったらいけるかな?と連れて行こうかなと思っていましたが…
結局泣いてあやすのも私だし気使って疲れるし
息子と私だけがしんどいじゃん、と思っちゃって行く気になかなかなれないですが
実母からも大変だけど行ったら?と言われて迷ってます

みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

義両親が来たらいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それがなぜか来て?スタンスでこないんです💦
    100日、お宮参りなどは私の両親もいるので来てくれてる、って感じですがそのほかは絶対にこないんです、😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

3時間なら行きます!

ちなみに我が家は高速で6時間の距離ですが、その月齢のときは夜子供が寝たら出発してました。
ぐずるのが心配とのことなので、夜中出て朝起きる時間に着くように行ったら負担少ないです🫶

はじめてのママリ🔰

毎回お疲れ様です😭
長時間連れて行くの大変ですよね💦

私の体験からすると、行かない方が良いです😭
私は義祖父が入院したと連絡があり、赤ちゃんが2ヶ月の時に2週間義実家に泊まったことがありますが、授乳もあったし、気疲れすごいし自分のペースで動けないのでストレス酷かったです。
おかげで乳腺炎になりました💦

その後祖父が亡くなり、赤ちゃんとお葬式、お通夜、火葬場まで連れて行きましたが、猛暑で大変だったし赤ちゃんもストレスで便秘になったりしました。

数時間会わせるだけなら良いと思いますが、長時間移動してまでわざわざグズる子どもを会わせる必要ないと思います😫

私なら感染症が流行ってるのでやめておきますと断りますかね( ; ; )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間は大変すぎます😱😱

    向こうの実家に泊まると布団一枚しか出してくれなくて。笑
    床に寝てるって感じで体もバキバキでしんどいので行くなら日帰りなんです💦
    なので余計に迷ってて😭ですがママリさんのコメントで行かないことを決めました😂😂
    ありがとうございます😭😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    布団一枚だけですか😭
    5ヶ月の赤ちゃんいるのにそれはしんどいと思います😥
    まだまたミルク飲んだり離乳食?も始めたばかりだと思うので、哺乳瓶の消毒やおむつ替え、お風呂に入れないといけないと思うと義実家にお世話になるのは気疲れすごいと思います💦
    身体も休まらないと思います。

    もし赤ちゃんが風邪ひいたりしたら病院受診させないといけないので、知らない土地で病院探すのも大変だと思います🙀

    車で2〜3時間かかるところを日帰りで行くのもかなり赤ちゃんにストレスかかると思います💦
    うちの子は寝てるところを無理矢理起こされると機嫌悪くなってギャン泣きするので、車移動も考えないといけないなと思いました😥

    赤ちゃん第一に考えましょう(´;Д;`)

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちも次女が5ヶ月です!
長女が5か月で車2時間、飛行機2時間
次女が4か月後半で最近車2時間行きました!
2-3時間なら、泣いてても何とかなるので
逆に行くなら今かなと思います!
1歳とかのほうが面倒だし大変かと😂
まだ離乳食も前期だから、帰省中やらなくて良いし!歩き回らないし!わがまま言わないし😆