※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

これからパート始めるのですが、扶養のことについて聞きたいです。今、…

これからパート始めるのですが、扶養のことについて聞きたいです。
今、旦那、私、息子の3人暮らしで、旦那が自営業なので国民健康保険に入ってて、世帯主は旦那です。
契約書に、ご自身が養っている家族がいる場合のみ、記入してください。と書いているのですが、これは子供の名前を書いたらいいのでしょうか?旦那の扶養に入っているのですが、子供の名前だけを記入するのでしょうか?
また、税法上の扶養状況の欄で、扶養する(源泉控除対象者)、扶養しないの2択があるのですが、これは、どっちになるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が旦那さんの扶養なら何も書く必要はないです。
税法上の扶養も同様で、旦那さんが扶養しているなら扶養しないで大丈夫です。