※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

住宅購入を考えてたのですが夫が40歳すぎていて悩んでいます🥲35年ローン…

住宅購入を考えてたのですが夫が40歳すぎていて悩んでいます🥲35年ローンで月9万の支払い、75歳まで支払えるのか。。それとも来年子供が小学生に上がるので中学卒業するまでの15年間を月8.9万の賃貸アパート又はマンションに住んで落ち着いたら同じ市内の実家(その頃には築40年)に移り住むか悩んでます🥲
今は夫だけ働いていて月手取り37万、私があと2年後にパートをはじめて月10万程で働きたいと考えてます。
色々アドバイスください🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

75歳は無理ですね、、
年金、2ヶ月に1回でしょうし
30年後にいくらもらえるか分からないので💭
退職金がめちゃくちゃもらえるなら良いかもですが
その頃には子供も中高大とお金必要ですし私なら怖いです!
どうしても持ち家が欲しいならローン額下げれるようにコンパクトな家にするとかして値段下げます!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    無理ですよね🥲
    私としては私もこれから働くので収入は上がるのですが退職金は何百万しかないです🥲
    15年程賃貸家賃8万ほどのところに住んでそれから15年後に実家に住むとしてもリフォーム代などで1000万以上はかかるのかな??など色々考えます。
    例えば、頑張って定年までに返済、その後売却して実家に住むとなると赤字になるのでしょうか。

    • 59分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の母が47歳でローン組みましたが月3万なのでなんとかいけてるって感じです😂

    賃貸に8万も払うなら8万ローン組んで家建てれないですかね?💦

    売却なんて簡単にできないです!
    マンションなら売れますが戸建てはなかなか😩💦

    • 51分前
はじめてのママリ🔰

同じような環境でうちは家買いましたがここでは無謀だと言われました。

貯金や子供の人数、車の所有などで変わると思いますがお金の事を考えたら実家に移り住むのがいいのかなと。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰


    無理ですかね🥲
    私としては私もこれから働くので収入は上がるのですが退職金は何百万しかないです🥲
    15年程賃貸家賃8万ほどのところに住んでそれから15年後に実家に住むとしてもリフォーム代などで1000万以上はかかるのかな??など色々考えます。
    例えば、頑張って定年までに返済、その後売却して実家に住むとなると赤字になるのでしょうか。

    • 59分前
ままり

うちも旦那が40過ぎて…
諦めました😅
ご実家をリフォーム出来るように貯蓄されておいた方が現実的なのかなって思いました😊

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰


    無理ですかね🥲
    私としては私もこれから働くので収入は上がるのですが退職金は何百万しかないです🥲
    15年程賃貸家賃8万ほどのところに住んでそれから15年後に実家に住むとしてもリフォーム代などで1000万以上はかかるのかな??など色々考えます。
    例えば、頑張って定年までに返済、その後売却して実家に住むとなると赤字になるのでしょうか。

    • 59分前
ナバナ

旦那さんのお給料が上がるとか退職金で繰上げ返済とか、現実的に収入が安定してるとか目処がたつなら35年ローンもアリなのかなと思います

はじめてのママリ🔰

そのご年齢なら厳しいですね。
退職金で繰り上げ返済の目処が付くのであればまだ可能かなと思います。
これからお子さんに何かとお金が必要になってにますが、そちらは別途貯蓄はされてますでしょうか?
現実的に考えると、ご実家にリフォームして住むのがいいかなと思います。

はじめてのママリ🔰

旦那40過ぎて35年ローンで買いました!
でももちろん繰り上げする予定です。75まで払い続けるのはやっぱり厳しいかと😭

一度、繰り上げできるか計算されてみるといいと思います。
将来売れるかどうかは購入される家の場所次第ですしね🤔