※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子兄弟のママさんに質問です。今、6歳と4歳の兄弟がいます。結論か…

男の子兄弟のママさんに質問です。
今、6歳と4歳の兄弟がいます。結論から言うと、ワンオペの日が本当にしんどいです。
すぐ喧嘩、ギャンギャン大声出す、家の中を走り回る(マンションなので、苦情が来たこともあります)
夫の言うことは聞きますが、私の言うことは全く聞きません。休日ワンオペの日は地獄です。
家だとはしゃぐので、出かけるにしても制御きかない、喧嘩する、人に迷惑かけるで、、
上の子がもう少し大人になればいいのですが、周りを見ずに下のこと一緒にはしゃぐ、本気で喧嘩する。
最近、イライラして毎日感情的に怒っています。(それでもあまり響かない)
ワンオペ休日はいっそのこと毎回、民間の託児所に1日お願いしようかと思っています。
子供からすると、平日も休日も保育となると愛情不足などで発達に問題が生じてしまいますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちなんてもうすぐ7歳と2歳児なのに同じ感じです。もう少し上が落ち着いたらって毎日思います。家にいても外にいてもしんどい😭最近はもう何言わず私の方が空気のような存在です。ガミガミいうのも疲れました(笑)

預けれるなら預けていいと思います🍀*゜✨