コメント
はじめてのママリ🔰
共働きして繰り上げ返済を頑張るって感じなのかな?と思いました。
はじめてのママリ🔰
うちもローン70歳予定ですけど、返済できる金額よりもだいぶ少なめにして貯蓄に回したりしています。
退職時に計算だとローン返しても1億円くらい余る予定なので大丈夫かなと思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
そんな‼️すごい😍
子供1人に1500万は掛かり、厚生年金を払っても夫婦で2000万以上はかかるそうなのだ兄は間に合うかなと😵💫
私は以前、預金が2000万ありローンもないので余裕かなと思っていましたがFPに相談したら老後の資金が全く足りないと言われ焦りました😱
回答下さりありがとうございます😊- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちは厚生年金だけでも生活費足りるけど、不安なら貯蓄をしておくといいって言われました!
厚生年金を支払っていたかだけではなくて、いくら支払っていたかでも結構変わるのでそれだけだとわからないですよね💦- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
少子化だから学費無償にしてもらいたいですよね😩
- 9月24日
はじめてのママリ🔰
現時点でそれなりに資産があるのかもしれないですし、奥さんの実家が実は結構余裕がある可能性もありますし…言ってないだけで色んな可能性があると思いますが…💦
結局、大丈夫かどうかは全てを把握できないと分からないと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
兄嫁の両親はお金はあるみたいです。
都内に住んでいるんですが土地を借りてるのと、嫁に兄がいるので遺産が折半になるので、あまり残らない気も😫
回答下さりありがとうございます。- 9月24日
るーちゃん♡
繰り上げ返済とか、
ガン団信入ってれば、3人に1人のレベルでガン見つかる時代だからチャラかなと思いました
-
はじめてのママリ🔰
繰り上げも方法ですよね。
かなり前に兄は転職しようと仕事探ししてた時はお金が底をつき両親に借りにきたそうです。
兄は45歳なので老後の資産が足りないくないかい?と思いました。
回答下さりありがとうございます🙇🏼♀️- 9月24日
ママリノ
兄嫁さんの実家が太いなら
逆に無謀なことはしないと思います。
金持ちは無謀なことはしないです。
はじめてのママリ🔰
その手もありますね😊
厚生年金払って65歳からもらったとしても老後2000万じゃ足りないらいしので大変な気がします😩
回答下さりありがとうございます🙇