※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

上司に退職希望を伝えたい女性がいます。仕事と子育ての両立に悩み、子供との時間を大切にしたいと考えています。上の子が小学校に入学するのを機に退職を決意しましたが、本当に良いのか悩んでいます。

退職希望であると上司に伝えます。

前々から辞めたかったのですが、
急に、こんな仕事に追われて毎日せかせかする人生なんて嫌だと思ってしまいました。
平日は、延長保育で時間もなく、早く寝かせるのに必死で構ってあげる時間がない。
土日は疲れ果ててるし、持ち帰りの仕事もある。休みの日も仕事のことを考えなきゃいけない、疲れて、子供たちに八つ当たりしてしまうことも。

お金を稼ぐことも大切だけれど、仕事をセーブして、子供のそばにいたいと思うようになりました。
子供と一緒にいる時間って限られていると思うようになったら、一緒にいれる時間を大切にしたいと。
子供中心の生活にしたいです。

上の子が小学校に入学するのを機に、退職したいと思ってますが、本当にこれで良いのかと毎日悩みます😫
退職をしますが、なにかしたら働く予定ではいます。

女性のキャリアと子育ての両立って難しいですね。

コメント

ラティ

人生一度きり!
何を思い行動するかは自分次第ですが
その行動をとれる主様はカッコイイと思います👏
きっと大丈夫ですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    どちらを選択しても、後悔はするんだろうなと思っています。
    でも、行動しないで後悔するより、行動して後悔した方がよいなと!頑張ります😭😭

    • 1時間前