※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

疲れやすく困っている女性の相談です。40歳専業主婦で6歳の子供がいます。子供が手がかかるため、出産以降ずっと疲労感が強く、最近は特にひどいです。昼寝が必要で、時々単発バイトをしていますが、疲れが増します。健康診断は問題ないものの、血圧が低く運動不足も感じています。元気になる方法を知りたいとのことです。

ものすごく疲れやすくて、本当に困っています😭
助けてください😭

もうすぐ40歳。専業主婦。子供は6歳です。
子供が手がかかるタイプというのもあってか、子供を産んでからずっと疲れが酷かったです。
最近はプレ更年期なのか、本当すごーーーく疲れます😭
一日のどこかで昼寝しないともたないくらいです。
専業主婦なので、子供が一時位には帰宅します。
一人っ子なのでそこからかまってかまって~~です。
それがいけないのか?逆に働いたら元気になる?!
と思うんですが、たまに単発バイトはしていて、それだけでも本当疲れが酷すぎて、こんなんで毎日働くのは無理ー😭
って思ってしまいます。

なぜこんなに疲れるんでしょうか?
とりあえず基本的な健康診断は問題ないんですが、血圧はめちゃくちゃ低いです。
あと、運動不足はあると思います。
元気になれる方法、良かったら教えてください…

コメント

ひろころ

わかります。私も三人目を先日33歳で産んだのですが、とにかく体力の衰えを感じてて、今からビビってます😭
子供さん帰宅時間が早いから、大変ですね😢💦お仕事するのも疲れると思うので、とにかく休める時に休んで、無理しないのが1番だと思います💦

一対一で相手しているのを本当にすごいと思います‥。
私は働かないと行けない状態だったので、一人目は1歳で保育園、二人目は7ヶ月で保育園へ預けて仕事してたので、そこで体力を使ってきてもらってきてます😭
今は、一人目は小学2年生になり、男の子ですが、学校へ行き、さらに帰ってきてからも毎日遊びに行ってて、元気だなぁと感心してます(笑)小学生に上がったら、また状況が変わると思うので、今は無理しないのが1番です☺️