※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

来月3回目の採卵を予定しており、過去の採卵では受精率は良いものの、胚の成長が止まってしまっています。胚盤胞まで成長させるために何かできることはありますか。

来月3回目の採卵予定です🙋‍♀️!

1回目→採卵数7個
正常受精7個→凍結0
(ふりかけ法)

2回目→採卵数10個
正常受精7個→5日目桑実胚新鮮胚移植→陰性
他は成長が止まってしまい凍結0
(ふりかけ法、顕微受精半々、ザイモート有)

1回目も2回目も受精率は悪くなく
3日目以降に成長が止まってしまうようです😭!

3回目はザイモートとタイムラプスを付けて
2回目と同じ刺激法で採卵するのですが
どうしたら胚盤胞まで成長でき
凍結出来るのでしょうか(;_;)💦

胚盤胞到達率を挙げるために
何か出来ることはありますか😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人のDNA損傷検査は問題なしですか?
あとは
カルシウムイオノファ
ピクシー
ですかね🤔