※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

来月、どうしても行きたくない集まりがあります💦嘘ついて断るのは良くな…

来月、どうしても行きたくない集まりがあります💦
嘘ついて断るのは良くないと分かってはいるのですが断りたいです。
皆さんならなんと言って断りますか?
昔の友達10人程度のランチなのですが、日にちが決まったのが3ヶ月くらい前で断る理由が見つからず、迷いに迷って行けると言ってしまいました。
ただその友達達とは最後に会ったのが10年前とかで、その中に会っている子も居ましたが、嫌なことが多々あって私から疎遠にしています。
ざっくり言うと昔から見下し、マウントが酷過ぎるからです。
相手はなんで疎遠にされてるの?と思っているかもしれませんが、長年の我慢の限界が来ました💦
その子だけでなく、私はそのグループの子達とは基本的に性格が合わないと思っています。
行っても疲れるだけだしその集まりの事を考えると過去の嫌な記憶が蘇ってきて辛いです。
上手いこと言って断れば良かったのになんで断らなかったんだろうって毎日思ってます。
ダメなことだと分かっていますが、アドバイス頂きたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもが熱出たって言います🤤
ドタキャンです👏

おみん

お子さんかご自身の体調不良でと伝えたらいかがでしょうか🥲
子どもがいたら体調不良は仕方ないですし!

わたしもいやな集まりで何度かウソついたことあります😅

ままり

インフルかコロナが流行ってますしそれでいいかと思います!

はじめてのママリ🔰

バレるような近距離の方たちじゃなければ、子供が心理的に不安定になっていて預けられないとか、身内が体調を崩して休みの日には手伝いに言ってるとか、または自分が体調崩してる(病気を仄めかす感じではっきり言わず)と伝えるとかですかね?

はじめてのママリ

旦那が熱出して子ども見てもらえなくなった、ですかね!

はじめてのママリ🔰

子供の預け先が無くなった
子供か自分の体調不良

あたりで数日前位に伝えてキャンセルします🥺

いちご🍓

体調不良だと数日前にキャンセルの連絡になり、その辺りまでドキドキ?モヤモヤしてしまうので、私なら予定あったのすっかり忘れててごめん!て断ります。

もう会うこともないだろうし何か言われてたとしても気にしない(気にはしてしまうだろうけどなるべく)