※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹の赤ちゃんの動きについて教えてください。特に夜の活動が気になります。皆さんの赤ちゃんはどうですか。

皆さんのお腹の赤ちゃんに関して教えてください。

22時から0時くらいまでほぼ、寝ずに動いてます。
ムニョムニョとかが多いのですが、たまにポコン、ポコンとかパンチとかよりも、ムニョムニョ、グニョーがすごい多いです。
休みなく、動いてる気がしてるのですが、皆さんのお腹の赤ちゃんは、どうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

日によりますが、今日は元気でずっと動いてます!
今もぽこんぽこんしてます😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。そういう日もありますよね。
    寝てる時間ももちろんあるんですが、この時間はずっと起きて動いてます🥲ポコンポコンのときもあれば、ウネウネウネウネ、グイー、ボコンっていうのが、多いです。

    • 4時間前
ママリ

夜から夜中にかけてが一番活発だった記憶あります🥺❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。うちもそうです。ずっとゴモゴモゴモゴモと、動いてます。蹴ったりとかパンチはないですが、ポコンポコンとか、グニョーとかなんかずっと、動いてる感じです。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

とにかく動くタイプで夜間はかなりずっとそんな感じで動いてました!病院でもかなり動く方だねと言われました😂足が強い子に育ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    蹴られたりとかされてましたか?
    私は、蹴ったりもたまにありますがずっと、グニョグニョ、ポコンポコンって、小さな動きがあってなんかそれはそれで、大きい胎動があるなら嬉しいですがずっと、微妙な動きをしてます🥲うちも、元気だと言われました。
    普通に、エコーを押し返してました😢

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    蹴ったりもありました!後期からはドコドコ蹴られてました!でも基本的にはポコンポコンとか、うにょーーって感じでした!ほんとに胎内でなんか動いてるって感じでした😂ちなみに出てくる直前まで動いてました😂😂胎動があるということは元気に生きてる証拠なので心臓が止まってるかも?!という心配がないのは気持ち的にも助かりました😂

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    蹴ったりもありますけど、基本的にはウニョウニョと、ずっと、動いてる感じです😱
    毎晩これなので基本的に夜は活発なんだとおもってます😥
    ポコンポコンとか、ウニョウニョですよね。わかります。
    何してるんだろうかと、想いますもん😥ずっと、ムニョムニョムニョムニョとなにかしてるんでしょうね…😱
    夜中だとたまに、トイレに起きて胎動確認するとまあ、大暴れしてますが、寝てる時間もあるようで静かにしてる時もあったり。
    そこは本当にありがたいですよね。うちは、日中ほとんど動かない方なのでたまに本気で心配になります。夜のほうが安心しますね。ただ、なんかたまに胎動が遠いことがあって😱あれ?どこにいった?ってくらい、遠い時もあって😱だからあまり近くにいない限りはほとんどムニョムニョムニョムニョとポコンってなるので、そこは寝れないってことはないですけど😥

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胎児は夜に活発になると聞いたことあります!夜動いてる分、日中寝てるのかもですね!私も日中動いてないかも?って時はお腹トントンして確認したりしてました😂お腹の中でギュウギュウのはずなのにどうやって動いてんの?て思ってました😂

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。
    本当に日中は、横になっててもあまり動かないです。
    朝方とかも瀕死みたいになってますもん🥲
    今の時間とかから胎動すごくあるようになるので、夜は活発なのかもしれないですね🥲

    • 4時間前