※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

会社の経費のことですが、取引先に銀行振込で支払えるなら銀行振込が普…

会社の経費のことですが、取引先に銀行振込で支払えるなら銀行振込が普通ですよね?
立替する必要がないなら立替はせず銀行振込が基本ですよね…?

ある商品の仕入れについて「一旦個人のクレジットカード払いをして、後から会社に請求する」と引き継ぎを受けたのですが、銀行振込もできるし、支払いを急ぐわけでもないのになぜ10万近くするものを一旦立て替えないといけないのか分からず…

コメント

ちより

立替は良くないと思いますし、人によったら払いたくない人も居そうですよね…
銀行振込できるなら立替払する必要ないと思いますし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    たぶん基本は立替払いはよくないんですよね…?その認識だったのですが、なぜなのか…
    はっきり社内の規定に立替の条件が明記されてたら物申しやすいのですが😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

取引先に銀行振込するのと、社員が経費の申請するのでは日にちや勘定項目が変わってくるので、経理上の都合だと思います。
確かに10万だとちょっと金額が大きいですが、こういうのは珍しくないですよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    うちの部署では他にもたくさんの商品の仕入れをしてますが、はっきりした理由もなく立替払いしてるのはこの商品だけで、
    転記の日付けや勘定科目を変えるために立替払いというのもそれは何のためなのか腑に落ちないのですが…

    • 1時間前