※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ponchan
ココロ・悩み

つい、他の子と比べてしまう。発達グレーの我が子。もう、大きいのに買…

つい、他の子と比べてしまう。
発達グレーの我が子。
もう、大きいのに
買い物しててもふざける、暴れる、話聞かない。
家に居ても、ダメということをする。
叱っても数分後には同じ。
今日はワンオペで特に大変だった。
YouTubeやゲームには集中するから
だめと分かりながらももうやらせて
距離を取った。

その間ママリで似たような悩みの人を探して
そしたら怒りがおさまり、私は本当にダメな母親だなと。
いつもそう、自己嫌悪になって
調べて、発達のことを受け入れないと、って
対応の仕方を再度確認して
周りと比べることや、怒り方
本当意味ないなって反省してる。

でも子どもの暴言暴力すべて受け入れられないし
怒りには勝てなくて繰り返す。

ついつい感情的になってしまうけど、
ママリがあって良かったです😌
周りには居ないけどママリの中には
同じ悩みの人がいる。
明日からまた、人と比べない。
この子なりにすごくすごく成長してる。
めちゃくちゃに褒めようと思います。

気になった物があるとすぐそっちに行っちゃうし
切り替えが苦手だけど
私も思いついたことすぐやっちゃうタイプだし
それができないとすごくイライラするし
同じやん💦

子どもに振り回されてばかりだけど
子どもとの時間はしっかり密に過ごして
その分早く寝かせて
自分の時間は後で確保して😌

うまく自分の機嫌も取りながら
明日からもがんばろう。

同じような方、がんばりましょう!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも小1の子供がグレーの傾向ありで、毎日しんどいです…
しんどすぎて昨日大泣きしてしまいました🤣

もっとおおらかに子育てしたいけど、怒ってしまったり、子の特性を理解しきれなくてダメな母親です。
私のせいで自己肯定感下がってるなと思うこともあり、本当に育児向いてない💦

自分の機嫌取るの大事ですよね。
なんかこの投稿見て励まされました。
ありがとうございます。