※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mya🐰
お仕事

看護師の方に、扶養外パートや常勤勤務の週勤務回数と手取りについて教えてほしいです。現在、扶養内パートで働いていますが、経済的に厳しくなっています。子どもが寂しがるため、遅いお迎えは避けたいです。

看護師さんいたら教えてください✨

扶養外パート、または、常勤フルで働いている方、常勤でも、時短勤務など、、

週何回勤務かと、手取りを教えて頂きたいです!

今扶養内パートしてますが、経済的に厳しくなってきました😅

ただ、下の子がまだ寂しがるので、あまり遅いお迎えはしたくなくて、今15時まで働いていて、丁度良いので悩んでいます💦

コメント

hk

田舎なのでめちゃくちゃ安いです😂
月火木金が9〜16時半、水曜9〜12時半で土日休み。休まず行けて手取り15万くらいです!

  • mya🐰

    mya🐰

    コメントありがとうございます!!
    扶養外パートですか?😌
    週5、尊敬しかないです‼️
    子供の体調不良とかで、毎月休んだりしてますか?

    • 9月23日
  • hk

    hk

    扶養外です!年収220とかだと思います。週5日勤ばっかりでしんどいので月1〜2回有休入れたり、水曜を欠勤にしたり、月火木金のどれかを半日勤務にして午後欠勤にしたり、自分で良いように勤務組んでます😅
    手取りは減りますが精神安定を優先しています笑
    子ども関係は毎月は休みませんが、主人も夜勤がある仕事なので明けや休みの日は私が仕事に行くので、連続して休むことはないです😌

    • 9月23日
  • mya🐰

    mya🐰

    看護師週5ってキツイですよね😂笑
    有給挟んで働くのは良いですね✨✨

    ご主人が、そうやって昼間にいてもらえる環境だと、働きやすいですね♡

    時給って聞いても大丈夫ですか?💦

    • 9月23日
  • hk

    hk

    急性期の病棟で部屋持ちしながら入院やらオペやらめちゃくちゃ忙しくて、なのに常勤とほぼ同じことさせられてイライラします笑
    次下の子が小学生になったら転職しようかと思ってます😂
    時給は1300スタートで今1368です!主人が月の半分は夕飯作ったり、子どもの迎え、習い事送迎するので助かってます😊

    • 9月23日
  • mya🐰

    mya🐰

    急性期なのに、時給が😭💦💦
    本当お疲れ様です😭

    ご主人の協力、めちゃくちゃ良いですね✨
    夕飯まで!!✨

    • 9月23日
ママリ

今月から扶養内→扶養外にしたので手取りはまだわからないですが…
週4勤務で1日6時間で働いてます⊂((・x・))⊃

  • mya🐰

    mya🐰

    コメントありがとうございます!!

    理想的な勤務ですね⭐️
    働き損になるのも嫌で、、時給にもよりますよね💦

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

週5で9:00〜15:30までの時短で働いています。手取り25万くらいです!

  • mya🐰

    mya🐰

    コメントありがとうございます!
    時短というと、常勤ですかね?😌
    15時半までだと、主にフリー業務でしょうか?
    週5は、凄すぎます💦
    子供が体調不良の時は、どうされていますか?

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    常勤です!
    フリーはしたことないですね🤔
    普通に受け持ちです☺️
    子供が体調不良の時は私と主人が交互に休みを取っています🙌🏻
    お子さん小さいから早く家に帰ってあげたいですよね😢
    私も転職を考えています。。。

    • 9月24日