

はじめてのママリ🔰
担任不在で我が子がかわいそうと思う。

はじめてのママリ🔰
仕方ないことなので、先生も自分のお子さんの行事を優先してと思う。

はじめてのママリ🔰
特別、何も思わない。

ちゃまま
親が教員で、私が子どもだった時に仕事の方を優先されて悲しかった思い出があります。親と同業になってしまいましたが、自分の子に同じ思いはさせたくないです。

りん𖤐 ̖́-
多分そういった理由で今年は次男の通ってる幼稚園の運動会が日曜日です。
日曜日の方が保護者としても見に行きやすい人も多いと思うので有り難いですし他の園や学校でも配慮があるといいですよね。

メル
当日子どもたちの姿を見れなくて残念なのは担任の先生だし、来れない分、きっと前日には沢山応援の言葉を伝えてくれて、当日は同僚の先生から撮ってもらったムービーを送ってもらったりして、次の日には沢山子どもたちを褒めてくれると思います(私も幼稚園勤務で、きっと自分ならそうするので。)
なので、親としても担任がいないのは一緒に感動を分かち合えないの寂しさはありますが、子どもが可哀想とか、先生酷い!とかは思いません。
コメント