
小1の息子のことです。息子を含め4人グループで過ごしていましたが、今…
小1の息子のことです。息子を含め4人グループで過ごしていましたが、今は1人で過ごしています。息子から遊ぼうと誘っても、3人で遊ぶから的なことを言われるそうです。
学校から児童館に向かう時も以前は友達と行ってましたが、今は1人です。
息子から少し学校が嫌だということ、3人の他クラスの子たちに誘ってみても断られてしまう、と話がありました。
親として情けないのですが、話を聞いてる時悲しくて泣いてしまいました。。
保育園の時は友達関係では全く心配がなかったので、最初はあまり心配していなかったし、小学生になるといろんな事が起きることもわかっていますが、やっぱりつらいです。
担任の先生にも話はしていて、気にかけて見るようにしますと言っていただいたのですが、状況は何も変わってなさそうです💦
- もぐ(6歳)
コメント

ちぃ
悲しくなりますよね。
他の仲の良いお友達ができますように😢

ももちゃん🍑
うちの小2の息子も、最近前から仲良かった子たちにあそぼ!と誘っても断られる…って言う話を私にしてくれて、悲しくて泣きそうになりました💦(自分自身、小学生の頃に数日間だけですが友達に無視されたり断られたことがあって辛かったのを思い出してしまいました🥺)
うちは1学年1クラスしかなく、クラスに男子も10人しかいないので今いる子達で仲良く卒業まで過ごしてほしいな…って思ってるんですけど、、親が干渉しても本人たちの問題ですし難しいですよね💦
うちの子は、1人で居たいときもあるらしく(笑)、逆に自分が友達の遊びを断ることもあるらしく😅、結構気まぐれくんなので様子見してるところです😂
本当に親としては、子供が嫌な思いすることなく学校に行って欲しいですよね😖
-
もぐ
そうだったんですね💦
ももちゃんさんも、辛かったですね!🥺
できることならばずっと付いていたいのですがそれもできず😩
勉強より友達とのことの方が気になってしまい、こっちも気が気じゃないです😭- 1時間前
もぐ
本当に本当にそう願っています。