※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょろすけ
ココロ・悩み

質問とかではないんですけどモヤモヤしてます💦5歳の息子なんですが、月…

質問とかではないんですけどモヤモヤしてます💦
5歳の息子なんですが、月曜日(22日)に幼稚園でランチを食べてる時に急いで食べたようで勢いよくスプーンを噛んでしまい、歯茎から血が出て痛かったと幼稚園から帰宅後の17時過ぎに言われました😭
歯を見ると出血はなかったですが右の前歯と下の右前歯の隣の歯がグラグラしてます😣💦
息子は3歳前に幼稚園でお友達の足に引っかかって顔から床に倒れてしまい、両方の前歯の根元が折れている状態でしたが抜くのは年齢的に今後の歯並びに影響が出てしまうとのことで2ヶ月に1回のペースで歯医者に通いながら抜けないように今まで様子見してました💦
本人が急いで食べてスプーンを噛んでしまったので本人が悪いのですが、担任の先生はその時居なかったようでその場に居た他の先生に言って見てもらったと息子は言ってましたが、迎えに行った際先生からは特になにも報告はなかったです😓
結構グラついてるのでその時に連絡貰えればちょうど仕事休みだったし早めに歯医者に連絡して受診できたかもしれないのに聞いたのも病院が閉まった後で電話も受診もできず💦
今日は祝日で休診だしで、その先生がせめて早めに連絡してくれたら、、と思ってしまいます😓
明日朝イチで電話してみますがいつも予約が埋まっていて患者さんも多いので診てもらえるかもわかりません😔
食べる時は痛みが少しあるみたいですが器用に違う歯で噛んで食べてて、食べてる時以外は痛みは無いようですが💦
いつも子供を預かって貰って先生たちには感謝しかないですが、今回はなんかモヤモヤしてます😩
明日朝送った時に今回の件を話すつもりですが私の送る時間が少し早いので担任の先生がいるかはわかりません。
まだ5歳なので抜くにはまだ少し早いかもしれませんが痛みがあると本人が気にして可哀想だし、、
でも今後歯並びに影響が出てしまうのではとどんどん心配になってきてここで愚痴らせてもらいましました😭💦
長々とすいません、、、

コメント

はじめてのママリ

先生も忙しい中をぬって連絡をくれたり、悪気は無かったと思います😭
私ならタイミングどうこうではなく、連絡いただきありがとうございますと思います😭

  • ちょろすけ

    ちょろすけ

    子供から聞いて初めて知ったので先生からの連絡は無かったんです💦
    わかりにくくてすいません😭

    • 1時間前
日向ぼっこしたい

スプーンを噛んだせいでグラグラしたというなは確かなのでしょうか…?
我が家も前にコーンを食べてたら急に歯がグラグラしだしてコーンが原因かと思ったら過剰歯だったことがありまして…
正直先生もスプーンを噛んだ事で歯がグラグラし始めるとは思わないんじゃないかなと思いました…🧐(私も多分子どもらが急いで食べてスプーンを噛んでしまって歯茎から血が出たとしても、歯のグラグラまでは確認しないかなと…)

先生は定期的に歯医者に通院していてどういう状況かはご存知なんですかね🧐?