優龍
意味なくなることはありませんよ。
T
自営業になると年金が手薄くはなりますが、いままでの分もちゃんともらえます
ただ自営業なら会社員以上にiDeCoの掛け金が高くかけられるので、自分で備えてね、って感じではあります。
今後年金もらえる年まで自営業でやっていくわけじゃないのなら、あまり気にしなくてもいいかなと思います!
はじめてのママリ🔰
国民年金又は厚生年金を合わせた加入期間が10年以上が
年金受給の原則なので、65歳になれば国民年金+厚生年金(加入期間に応じた額)が受け取れるので、払った厚生年金は無駄ではないですよ。
ただ、厚生年金加入時代にたくさん納付があっても、国民年金加入のみの期間がながければ、年金額はそんなに多くはないとは思います。
コメント