
言葉の遅れについて相談です。現在2歳4ヶ月。発語数は25〜30個です。2語…
言葉の遅れについて相談です。
現在2歳4ヶ月。
発語数は25〜30個です。
2語文は定着していないですがたまりポロっと出ます。
ぶーぶーあったー、ぱぱいたー程度。
指差しなどはできます。
言葉の理解はそこそこだと思います。
簡単に言ってあげればわかる感じです。
ワードパーシャルが多く。
バナナ→バ
自転車→じっ
などが多いです。
喃語で何か話してる事が増えたり、こちらの言葉を真似する時もあります。
様子見をしてきたのですが、なかなか言葉が増えません。
2歳半、3歳ぐらいまでは様子見でもいいのでしょうか??
遊びはおままごと、見立て遊び?などもします。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)

ママリ
息子もなかなか喋りませんでしたが、2歳6ヶ月で言葉の爆発期が来て、急に3語文までペラペラ喋る様になりました。
大人の言葉を理解しているなら、様子見て大丈夫だと思います😃
コメント