※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

24週から切迫早産で入院していて2ヶ月経ちました。入院当初から体調も悪…

吐き出せる場所がなかったので聞いてください。

24週から切迫早産で入院していて2ヶ月経ちました。
入院当初から体調も悪くお腹も張るのでなんとか30週まではもたせたいとここまで頑張ってきました。
ようやく32週もこえ、助産師さんや先生にも良く頑張ってるよと34週越えればもう一安心だねというところまできました。
上の子のお世話は義母に任せていて、今日久しぶりに義母と夫と娘が面会に来ました。
(娘と夫とは毎週会っていて義母は1ヶ月ぶりです)
義母には頭があがらないくらいお世話になっているし悪いひとじゃないともわかってるのですが、
『10月いっぱい頑張って!少なくとも2000gはないとね』
と言われ、なんだか泣きたくなりました。
ここまで頑張ったのにまだまだ頑張れというのか、
2000g欲しいのは私だって願っているけど言われるとプレッシャーになります。
母体も悲鳴をあげていてすぐにでも産みたいくらいなのに、頑張れといわれるとイラッとしてしまいました。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります。
私も切迫で上の子も今回も数週間でしたが入院しました😢💦
入院中って点滴キツいし寝づらいし、周りの雑音気になるし、プライベート空間なのに突然看護師さんくるからプライベートないし、普通の生活じゃないし、かなり気を遣ってメンタルもすり減るし、出来るなら家で安静に過ごしていたいと何度も思いました😣💦

たまにくる義母、うちも良い人ですが、一言余計な事を毎回言うんです😩でも、沢山お世話になっていて本当に感謝はしていましたが、くるたびに、「今はダメよ〜」とか悪気もなく言われて、わかってるわ!!でもなんか言われると腹立つわ!!と心の中で暴言吐いてました🤢💦💦

日々1日ずつコツコツとクリアしていって週数を、稼いで予定日近くまで頑張りたいのは私たちが、一番よく分かってますよね、、、
本当にママリさんはここまで長い入院生活本当によく頑張っていますよ😭💓同じ風に思ってる人(わたし)がいると思ってなんとか乗り切ってください😣😢✨