※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

主人の親が名前決め、昭和ネーム嫌だなと出生届け出しましたが市役所で…

主人の親が名前決め、昭和ネーム嫌だなと出生届け出しましたが市役所で子供の名前難しく検索しないと書けません、最悪な親過ぎて泣けます。

ちなみに1.2人目(女の子)は私が決めました、花言葉が好きで花の名前漢字一文字です、3人目男の子だけ花の名前じゃない、漢字一文字じゃないので違和感ありませんかね


3人目長男なので跡継ぎと言われてますがコンビニ経営(オーナー)って跡継ぎありましたかね、それ契約じゃないのと私は祖父祖母の養子です(親が宗教で借金するほどの毒親なので借金もあり縁を切るために)

だから祖父、祖母の家、名前、お墓を守りたいなのもあり、旦那が最終的に決めますが男の子なので跡継ぎにさせる予定ですだから余計にしんどいです!名前位親が決めたかったなと😭

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子2人が漢字一文字なんですね。
下の子は男の子で性別も違うしそうじゃなくても変じゃないですよ。

ただ名前は自分で決めたいですよねえ〜
それにコンビニの後継って初めて聞きました。

はじめてのママリ

えー、旦那さんの親が決めたんですか?嫌って言えなかったんですか?💦

はじめてのママリ🔰

ご主人は名前の件、何も言わなかったんですか?💦
お墓の件は難しいですね、嫁いでしまったのなら一応はご主人のお墓に入ると思われてるでしょうし。