

ママリ
関係性や義実家の距離にもよるかなと思います🥹
ウチは車で40分程で月2回は会ってます✨
お供物持って行った事ないし
手土産も滅多に持って行かないです🥹

さあた
どのくらいの仲になりたいかにもよりますけど
うちはイベント毎しか会ってないです💦

はじめてのママリ🔰
十分ですよ!
手土産とかはマナーとして、何を言われても毎回持って行きます

はじめてのママリ🔰
昔は月1で子ども見せに連れてってました。今は近いけど、色々思うこともあり、会いたくないので同じようにお正月とお盆だけです。(それさえも行きたくないです。)
手土産は持って行ってます。

ぴち
子どもが生まれる前までは年2回とかでした😅生まれてからはもうちょっとまめに行こうと思ってます。。
向こうがお盆に何もしないタイプなのでお供物は持って行ってませんが、手土産は持っていくようにしてます。それぞれの家に合わせるのが1番だとは思いますが、、無理のない範囲でできたらいいですね💦

はじめてのママリ🔰
距離によると思います😅
車で30分とかだったら、なんで来ないのかな?ってなると思いますが、5時間かかるとかだったら、大変だしそうだよねってなると思います。
帰省回数が少ないしやはり手土産はあったほうがいいと思います。
コメント