※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたん
お仕事

末っ子も幼稚園の満3歳児クラスに入って少し自分の時間もできたので8年…

末っ子も幼稚園の満3歳児クラスに入って少し自分の時間もできたので8年ぶりに社会復帰しようと思っています。

旦那が激務で頼れないので、土日祝休み、扶養内、完全に幼稚園や学校行ってるだけの時間しかないなーと調べても条件に合うものが給食のパートしかありません。
とりあえず面接受けてみましたが、連絡ないのできっと落ちました。

飲食は土日歓迎で、平日のみの時短なんて雇ってもらえないですよね💦

独身のときと違って自由じゃないので、限られた条件で探すのも大変過ぎます。(近場に希望に合う条件のパートがないです)

専業主婦の前はずっとエステの仕事してたので、パソコンスキルもないし子育てばかりしていて資格もないのでなかなか難しいですね😔

周りのママ友達はみんな仕事していて、私は仕事見つかるのか、ずっと社会復帰できないのでは?と焦ってしまいます😣

コメント

ゆでたまご

飲食店なら、土日のどちらかは出ないととは思いますが学生バイトやフリーターが充実しているところだと平日ランチのみでもいいところもあるかと思いますよ!

  • うーたん

    うーたん

    コメントありがとうございます。
    平日のランチタイムOKのところいいですね!
    根気強く探してみようと思いますʕ •́؈•̀ ₎

    • 1時間前
はじめてのママリ

バイトレという単発のバイトのサイトがありますがそれで仕事してました!
時間帯も仕事内容も様々なので、もしよければ見てみてください。
あとはコンビニもやってました😊
最初の面接の時に土日は出られないことなども伝えて、私は土日は出てなかったです。
店舗によっては平日の人材求めてるところもあると思いますよー!

  • うーたん

    うーたん

    コメントありがとうございます。
    単発バイトとかも良さそうですね!
    あとで見てみようと思います!
    土日NGでも採用してくれたら理解ある会社ですよね。
    そういうところで働きたいです!
    根気強く探してみます。

    • 56分前
ゆずなつ

飲食店でも学生が多いとこなら雇ってもらえると思いますよ!

限られた条件で仕事を探すの本当に大変ですよね💦
ハローワークのマザーズコーナーで私は見つけたので条件があう仕事が見つかるといいですね!

  • うーたん

    うーたん

    学生が多いところだと雇ってもらえそうですかね⁈
    マザーズハローワーク私も気になってたので、近々行ってみようと思います(^^)

    • 54分前