
小学生ママに聞きたいです。小1の娘がいます。学校終わりに、近所のお友…
小学生ママに聞きたいです。
小1の娘がいます。
学校終わりに、近所のお友達とほぼ毎日遊ぶ約束をしてきて、よくウチに遊びにきます。
多いと4.5人遊びに来る時があります。
そして私はイベントごとが大好きで、これからハロウィンやクリスマスなどあるのですが、遊びに来てくれたお友達にちょっとしたプレゼント(本当小さいお菓子の詰め合わせなど)を「いつも遊んでくれてありがとう~ハッピーハロウィン!」みたいな感じでプレゼントしてもいいと思いますか?
余計なお世話でしょうか?
もちろんなんの見返りも求めておらず、私がイベントごとが大好きで勝手にやること承知ですが…
お子さんが帰宅して「⚪︎⚪︎ちゃんのママにもらった」と言われたら、どう思いますか?気遣いますか?
遊びに来る子のママとはご近所で連絡とれ、お土産交換したりするので仲が良い方だと思っています。
(アレルギー等はみんな確認済みです)
- はじめてのママリ🔰

おでんくん
お土産交換したりするくらいの仲のいい間柄なら、ありがとうー!ってなるかもです!!

はじめてのママリ🔰
ディズニー行ったやら何やらおみやげとかよく貰ってくるんでお菓子詰め合わせくらい全然気にしないです。
こっちもなんかあったときちょっとしたもんお返ししますから😉
コメント