※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽのぽの
妊娠・出産

妊娠中で不安。職場に報告するのが怖い。産休に入るのは非常識?復帰意志あり。人員不足で迷惑かけるかも。人生プランを優先してもいい?

こんにちは(*^ω^*)
お世話になっています!!

この度、2人目を授かる事ができたかもしれません。(まだ自分でチェックしただけです💦)

私と主人は、不安も沢山ありますが、喜んでいます!

現在9ヶ月の子供がおり、育休中です。
妊娠しているとなれば、育休中明けすぐに産休に入る可能性があります。

職場はどちらかというと理解してくれるのですが、やはり復帰すぐに産休、または育休中からすぐ産休となるのは、非常識なのでしょうか…。

復帰する意志はあります!
が、現状人員不足で何とか回っている状態です。
多大なる迷惑をかける事となるのですが、妊娠に関しては人生プランを優先させて良かったと思って良いのでしょうか…。
もちろんそんな事表には出すつもりありませんが💦!

職場に報告するのが怖いし、不安です。

コメント

ママリ🔰

妊娠おめでとうございます♡
正直復帰してすぐ産休入られると職場としては複雑なところだと思いますが、赤ちゃんって欲しくて作ろうと思っても出来なかったりするし、、赤ちゃんが来てくれたってことはそれが今のタイミングだったんだと思いますよ💡

  • ぽのぽの

    ぽのぽの

    ありがとうございます!!
    そうですよね、、、身内ならまだしも、職場の方からすれば迷惑極まりないですよね😭!
    だけどはるまきさんが仰っているように、赤ちゃんのタイミングで私のところに来てくれたんだったら、私もいつまでも不安がってないで、しっかり報告したいと思いました!💕

    • 6月16日
みゆ

おめでとうございます(*´꒳`*)
私は育休中に2人目を妊娠しましたが、復帰せずに産休、育休をもらっています(=゚ω゚)ノ

  • ぽのぽの

    ぽのぽの

    返信ありがとうございます!!
    みゆさんも2人目妊娠されて育休中なんですね☺️!
    同じ境遇の方、心強いです!
    職場からは何か言われましたか😢?
    妊娠出産は個人の自由だとは言え、やはり今年復帰すると思っている職場に、妊娠しているのを伝える事が不安で💦

    • 6月16日
  • みゆ

    みゆ

    特になにも言われてないですよ(o^^o)
    休みとる権利はあると思っているので、旦那とも相談して育休とらしてもらってます(*^◯^*)

    • 6月16日
  • ぽのぽの

    ぽのぽの

    そうなのですね!!✨
    ちゃんとした権利ですもんね!私が怯えすぎなのかも…。笑
    私も勇気持って報告します💕

    • 6月16日
新米

おめでとうございます🎊
自分を幸せにできるのは自分しかいないので、大丈夫ですよ!
一応、建前として申し訳ないという誠意を見せれば私なら大丈夫です😂

  • ぽのぽの

    ぽのぽの

    返信ありがとうございます!!
    新米さんの言葉、すごく嬉しいです😭
    確かに職場の都合で生きて行くのは違うし、妊娠は悪い事ではないですもんね😢!(もちろん迷惑かける事には違いありませんが💦)
    あまりうろたえずに、確定したら職場に伝えようと思いました!💕

    • 6月16日
  • 新米

    新米

    ノーと言えない日本人でしたので、ほのぼのはんの気持ちもとても分かります😊
    が、大人になると強くなりますよね!
    今までは職場の妊婦さんや子供がいる主婦さんの代わりとか沢山してきませんでしたか?
    もちつもたれつです😊
    頑張って下さい🙌

    そして近い年子がとっても羨ましいです✨あやかりたいです☺️

    • 6月16日
  • ぽのぽの

    ぽのぽの

    ほんと、自分は気が弱くて嫌になります💦 母親になったんだから、少しは毅然とした態度でいきたいものです😭笑
    確かに、他の方もピンチの時は変わったりしてました! みんなお互い様なのかもしれませんね!✨

    新米さんのところにも可愛い可愛い赤ちゃんが来てくれますように、祈っております🤗💕

    • 6月16日