※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃー
ココロ・悩み

すぐにイラッとしてしまいます。妊娠中のホルモンバランスなのか、些細…

すぐにイラッとしてしまいます。

妊娠中のホルモンバランスなのか、些細なことでイラっとします。

妊娠中って、いろんな制限がありますよね。
今朝も夫に、「最近、楽しみがなくてつまらないなぁ」とぼやいたら「楽しみは自分でつくりだすものだよ!」みたいなことを言われ、イラッときてしまいました。

食べたいものも食べれない、不眠で寝不足、マイナートラブルや不安もつきない、あなたは自由に飲み食いできて、行動できて良いよね…と思ってしまいました。
いろんな本音を喋りたくても、ゲームをやりながらとか、さらっと流すとか、そんなことも増えたので余計にモヤモヤします。

なんか無性にワガママを言いたいような、突然泣き出したいような、すごく不安定な感じです。

上の子の癇癪やわがままを言われるとものすごくイライラしたり…とにかくずーっとイライラピリピリしています。

妊娠したことはもちろん嬉しいです!こうなることもある程度予想していました…が、やはり今回も「妊娠中でも毎日たのしい✨」とはなかなか感じれません。

私も夫も子どもも健康なので贅沢な悩みとは分かっていますが、自分でもコントロールできずに苦しいです。



コメント

r

上の子を育てながらの妊娠中に「楽しみは自分でつくりだすものだよ!」はイラッとして当然です😂😂😂

我が家もたまに「なんでそうなるの?」みたいな発言あります😂

とにかく男性脳と女性脳って違うなぁと思うので、ChatGPTに吐き出してます。
そこで
・自分はなぜその発言にイライラするか
・どう言い換えてもらったら自分は満足できるか
・それを夫に上手に伝えるには
をChatGPTに考えてもらって実行してますwww