※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

低月齢の赤ちゃんがいて、別室に隔離出来る年齢の上の子がいる場合、上…

低月齢の赤ちゃんがいて、別室に隔離出来る年齢の上の子がいる場合、上の子がどれくらいの症状で隔離してますか?
熱なし、鼻水たまに咳くらいでも部屋分てますか🥺?

コメント

はじめてのママリ

風邪引いてるな〜って感じならあまり近づかないようにして寝室分けてたくらいです💦
隔離するなら上の子をじゃなくて下の子を部屋から出さないようにします!
でも下の子はもれなく3ヶ月でRSになりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね…間取りとかの関係でベビーベッドをリビングに置いていて難しくて💦
    RSは怖いですよね😱まさに先月上の子がRSになり、隔離して下の子にはうつらなかったのですがまた何か風邪気味なのでとりあえず隔離しておこうかと思います🥺

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上の子はなんか風邪気味…くらいでも下に移ると一気に症状ひどくなって免疫の差ってすごいなって思いました😂
    幸い軽症だったのでよかったんですが、それ以降も下の子はしょっちゅう鼻水垂らしてます😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    免疫の差、ありますよね💦
    上の子もRS初感染の時は重くてぐったりしてましたが、もうかかっても症状軽いです。
    赤ちゃんだと鼻水だけでも辛くて可哀想になりますよね😢今のところ上の子は部屋に籠るの気に入ってるようなので念のため入ってもらいます😂

    • 1時間前