
コメント

もも
たまひよのコミュニティは、マウント多くて使うのやめました😓

ママリー🔰
ママリさんに原因はなく、
相手側の都合だけということもあると思いました!
一旦外との繋がりを全部やめたくなったとか🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!ポジティブ意見ありがとうございます🥲そうだとしたら少し自分を責めなくて済みそうです😢
- 1時間前
もも
たまひよのコミュニティは、マウント多くて使うのやめました😓
ママリー🔰
ママリさんに原因はなく、
相手側の都合だけということもあると思いました!
一旦外との繋がりを全部やめたくなったとか🤔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!ポジティブ意見ありがとうございます🥲そうだとしたら少し自分を責めなくて済みそうです😢
「ココロ・悩み」に関する質問
送り迎えがいつもかぶる保育園のママさんのことでちょっと悩んでます😣長文すみません。 そのママさんはとても優しくて、クラスの子達全員近寄ってきたらしっかり構ってくれるような方です。 息子がそのママさんのことが…
産後 メンタル 新生児を育ててます。2人目です。 些細なことで旦那と喧嘩しました。 旦那も謝ってくれたし、私も謝ったのですが その件をきっかけに涙が止まりません。 今まで抑えていたものが抑えが効かなくなって…
ストレスに効くもの 新しい仕事、離婚調停こなしながらの家事育児の生活にストレスがやばいです。持ち帰り仕事も多く、プレッシャーにもより睡眠時間3〜5時間程度です。抜け毛がひどく肌はガッサガサ、短期間の間で急速…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!たまひよマウント多いんですかね?🥲私も産後は忙しくたまひよ自体はアンインストールしたのですが…
ストレスになるものは、やめるのがいいかもですよね🥲
もも
そうですね、育児系のコミュニティはたくさんあるし、合わなければこちらからさようならするか相手がやめるかのどちらかです。
何が悪かったとかなくて、なんか合わないなとか気まぐれで友達を整理する人いるので付き合ってたら疲れますので気にしてません
はじめてのママリ🔰
育児系のものはママリとたまひよしか知りませんでした。。
そうなんですね、気まぐれで友達整理の感覚が私にはなかったので、感覚が違ったのかもしれないですね。切り替えれるように頑張ります🥲