
ディズニーランドに3歳の子供と行く予定です。プーさんやベイマックスに乗りたいので、プライオリティパスとDPAを利用します。入園後、プーさんのパスを取るかポップコーンを先に買うか迷っています。人気のアトラクションには朝一で並ぶべきでしょうか。
ディズニーランドの回り方について詳しい方に相談させて頂きたいです😭
3歳の子供と10月の日曜日に行きます。
プーさん、ベイマックス、ホーンテッドマンションは絶対乗りたいので、プライオリティパスとDPAを利用するつもりです!
クラブマウスビートを絶対見たいので抽選に外れたらDPAを購入する予定です。あとは、ポップコーンのバケットで欲しいものがあるのでそれを購入したいです。
6時半ごろには並べると思うのですが、入園後すぐにプーさんのパスを取って何か別の乗り物に並ぶのか、入園後すぐポップコーンを購入するか迷っていて…
ポップコーンすごく並ぶイメージがあるのですが、真っ先にポップコーン買うのに時間使うのって勿体ないですかね💦
アトラクションに乗る場合、朝イチだと人気の乗り物に並ぶのがおすすめですか?それともパス頼りの方がいいですか?
長文ですみません😭教えて頂けたら嬉しいです😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら開園後すぐプーさんパス取ってベイマックス並びます!
6:30に並べるならベイマックス30分もせず乗れるんじゃないかな?と思います✨
上手くいけば乗り終わってすぐプーさんの時間来るとも思います!
で、ホーンテッドはパスわりと残ってるのでプーさん早いの取れてたらすぐ次が取れるかなと思いますが、10月の日曜は混んでいそうな気もしますね…
夜の時間とかでも平気ならパス取れるかなと思いますが…
ポップコーンはビックポップのモバイルオーダーすれば受け取りもそこまで待たないと思いますよ✨

ぴ🔰
いかに無駄に歩き疲れをせず乗りたいアトラクションに乗って食べたいものを食べるか!を重視していつも回ってます🐭
日曜日でハロウィンの時期でとても混雑することが予想されるので、パス類はどうしても欠かせない+取れなかったとしても並べないものを優先して入園後すぐポチって、パスの時間によってどうするか決めています💡
先週の三連休中日ですが、開演後すぐでもベイマックスと美女と野獣は60-90分待ちと言われたので、人気アトラクションはパス頼りがいいかと☁️
合間で混み具合見ながらポップコーン購入+食べながら30-40分程度の待ち時間のアトラクションに乗る、が今までの経験上1番いい気がします😂
はじめてのママリ🔰
開園後すぐはワゴン開いていません💨
ワゴンのポップコーンはけっこう待つので私もなるべく避けてます💦