
母健カードはつわりや切迫以外の理由でも取得可能でしょうか。現在、二人目妊娠中で時短勤務をしていますが、仕事が終わらずストレスが溜まっています。健診は順調ですが、残業免除の指示書を書いてもらえる可能性はありますか。メンクリで相談し診断書をもらう方が良いでしょうか。
母健カードってつわりや切迫等でないと書いてもらうことできないですか?
今二人目妊娠中で時短勤務していますが、仕事が終わらず、
子供が寝てから日付が変わるくらいまで働く日々です
ストレスのせいか眠いのに眠れない日々がつづいており、
先週家族から寝ながらうなされているから相当ストレスがたまってるのでは?と言われました。
上のこと遊ぶ時間もなく仕事仕事で正直いっぱいいっぱいなのと、長時間の仕事は辛いのでせめて残業免除になればと思っているのですが、、
健診の結果は今のところ順調のため、こういう理由で書いてもらうのは難しいのかなと思っており。
相談したら残業免除の指示書いてもらえたりしますか?
メンクリに行って相談して診断書書いてもらうほうがいいのでしょっか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目, 1歳3ヶ月)

ゆた
先生によると思いますが
私はつわりもなく切迫なってない状態で書いてもらいました!
一度先生に相談してみたほうがいいと思います!妊娠中のストレスが1番ダメですし!

はじめてのママリ🔰
多分事情説明すれば書いてもらえると思います。

はじめてのママリ🔰
カードは正直先生次第です。
個人病院の時はあっさり書いてもらいました。なんなら診断書も。
総合病院では基準あり、なかなか書いてもらえませんでした。
コメント