※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

【幼稚園預かり保育使用 ワーママ】子供がお友達と遊びたいとなったら…

【幼稚園預かり保育使用 ワーママ】
子供がお友達と遊びたいとなったら遊べますか?

年長です。
次男の大の仲良しの子が(お互いにマブダチ言ってます🤭)
小学校が分かれてしまうので可能なら公園とかうちとか何処かで遊ばせてあげたいなーと思うのですが
園バス使用でたまに預かり保育使用してるみたいで
お忙しいのかなと迷います💦

私自身専業主婦で分からないんですけど
預かり保育使ってる方もママ友と遊びますか?


コメント

はじめてのママリ🔰

毎日朝も夜もMAXで預かり保育しているなら忙しそうだなって思いますが、たまにしか利用していないならフルタイム勤務とかではないでしょうしお誘いしてみてもいいと思います☺️

私も預かり保育たまに利用してますが、ママ友とも遊びます!

ママリ🔰

フルで働いてますが土日とかに他の子と遊ぶ事もありますよー!
年長さんなら相手の親も子供から仲良い子の名前聞いてるでしょうし、誘ってみても良いと思います😃

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

全然、行きたい。て言うなら行ってました。
バス車内で年中、年長児のみの口約束して、もちろん時間とかもわからないから、着替えて、少しオヤツ食べて指定された公園行った事あります😅
ちゃんと3人揃いましたよ笑笑

一年生なってからのがややこしい。
ウチのコ含めいつも学童組が揃って行かない。1人の子だけ学童だったのに、子どもだけで口約束して、校内学童行かず帰宅2時半下校で3時公園集合、3時に行っても誰も来ない。とその学童行かなきゃだった子の家だけ知ってるから行ったら真夏に帰宅後1時間外。
急いで迎え行き結局7時過ぎまで預かったのに、ウチの子がその子をそそのかした。みたいな事で翌日学校でなったらしくて。最悪でした。