※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

息子が女の子に間違われることについて、他のママたちの気持ちを知りたいです。可愛いと言われることが嫌な人もいるのでしょうか。

息子を女の子に間違われたり
可愛くて女の子かと思ったー!と言われて
嫌な気持ちになるママもいますかね?🥺💦


娘が幼稚園で1番仲良しの男の子が
髪の毛がロングなのもありますが顔立ちが優しくて
女の子っぽい感じのお顔で
私もプレで初めて見た時てっきり女の子だと
思ってました😂💦

その子のママさんとはお迎えで会うと話すんですが
運動会でうちの両親もその子を見て
ほんとに女の子みたいー!
なんなら孫ちゃんよりお顔可愛い😂と言ってて
家族みんな可愛いって言っててーとか
話題のひとつとして話せたらと思うんですけど
男の子なのにあまり可愛いと言われるのも
いい気がしない人もいますかね?🫣


よく女の子を男の子に間違うのはマズイし
それはやっぱり気分良くないなってなっちゃいますが
女の子みたい!可愛い!と言われるのって
実際、男の子ママはどうなんでしょうか…🤔

ちなみにその子は3兄弟の末っ子で
お兄ちゃんたちは短髪でThe男の子って感じだけど
その子だけ服もユニセックス柄だったり髪の毛長かったり
たまに結んでたりって感じです💡 ̖́-

コメント

なっちょ

女の子みたいと言われるのが嫌なら髪伸ばしてないと思うので、まんざらでもないのでは思います😙
男の子でも、可愛い可愛いと言われるの、嬉しかったです❤️

  • Pipi

    Pipi

    確かに…(笑)
    The男の子って感じることがないくらいなので大丈夫ですかね😂

    男の子でも可愛いって言われるのは嫌な気持ちになるのはあんまりないですかねε-(´∀`;)

    • 9月22日
  • なっちょ

    なっちょ

    2、3歳なら、女の子らしくて可愛いという意味ではなく幼児らしく愛らしいという意味で、男の子でも女の子でも「可愛い」と言うと思うので、嫌な気持ちになる人はあまりいないと思います👀

    「女の子みたい」が嫌な人はいると思います。(実際いました)
    でもそういう人はザ男の子な格好させてると思います🤠

    • 9月22日
  • Pipi

    Pipi

    女の子みたいが嫌なら確かにもっと男の子っぽくはさせますね😳👏

    男の子でも可愛いは普通に褒め言葉って感じでありですね🙆‍♀️✨️

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

よく、女の子に間違えられてましたが嫌な気持ちになった事ないし、むしろ褒められてると思って嬉しいですよ☺️

  • Pipi

    Pipi

    女の子を男の子と間違うと大惨事ですが
    逆は嫌な気持ちにならないんですねε-(´∀`;)ホッ

    可愛いは男女問わずですね☺️🙌

    • 9月22日
ぺんぎん

「女の子みたい」ってとこは抜きにして、「可愛い〜」ってことだけを伝えれば、悪い気はしないんじゃないかなと思います。