
コメント

初めてのママリ🔰
私もです。
うちはありがとうは都度都度言ってくれますが、ありがとうって言葉あってもイライラしますよ。
余計な仕事増やしまくりで毎日イライラとまりません。
昨日は晩ごはんの冷やしうどんのタレを一緒に冷蔵庫に入れてたのにかけずに食べてました。
性格知ってるので、わざわざ付箋つけて「かけて食べてね」って書いて。
かけないで食べたの?味ないやん。なんでわからんの?でイライラ。
お風呂の換気扇つけてなくてイライラ…
なんでわからんの?
朝注意すると「朝からやめてや」夜注意すると「疲れて帰ってきたあとでやめてや」LINEで注意すると「直接言えや」言う機会なくてまとめて言うと「その都度言えや」
どうしろって言うんだ。ほんとムカツク。

隼ママ
どうしてる…。何してるかな(笑)
私はなるべく「ありがとう」と言うことと笑顔かな!でも主人は、出産したら子供子供!!!!になってしまったので、私なんて放ったらかしですよ( ;∀;)文句は言わないが感謝もされない。私は
「抱っこしてくれてありがとう」
「寝かしつけてくれたん?助かるわ〜ありがとう」
と言うのに、私が寝かしつけてもお礼なんて無い!なんでや??私がいくら「ありがとう」を連呼しても、主人からの見返りを求める限り夫婦仲は良くなったり悪くなったりの繰り返しです!と言っても私が一方的にイライラしているだけなのですが…
-
MORE
旦那さん赤ちゃんがかわいくてしかたないんですね(^ω^)笑
わたしもひとりでイライラしてしまいます、、
気持ちに余裕がもてるといいんですけどね!- 6月16日

A
昨日、それで喧嘩しました!
でも、昨日だけだったのでいつもはいってくれるので余計に腹が立ちました。
でも、よく考えるといっぱいいっぱいで
駅まで迎えいったときも顔が死んでて会話も
ほぼ上の空でした。疲れてる時は余裕が無いんだなーって思い逆に謝りました。
私だけが忙しいわけじゃないんだわ……って
反省してでも主人も謝ってくれましたが……。
余裕が無いから仕方ないって割り切ってしまうかとりあえずこっちは欠かさずお礼 挨拶をしてお休みの日にすこし聞いてみるとか……。
-
MORE
自分だけが疲れてるわけじゃないですもんね!旦那も慣れず疲れますよね。思いやりがもてて、素敵です!わたしも見習いたいです(^ω^)
- 6月16日
-
A
でも、昨日だけの事で私は怒ったので良くなかったです……。それぞれの大変さってそれぞれ大変だからこそ余裕が無いですよね……(T ^ T)昨日私は家にいてある意味人と話すわけでもなく気楽に過ごしてるんだもんなーと思いとことん反省して謝りました……( ⋅ ̯⋅ ) 💭
私はこれしてる俺これしてるってなると収拾つかないですよね……(T ^ T)昨日の事をふと思い出して私自身も反省しないそして余裕が無いんだなーってなりました……!なれない育児だと余計に大変ですよね……土日休みなら明日気晴らし出来るといいですね><- 6月16日
-
MORE
わたしも、自分のことばっかりではなく相手のことも考えながら過ごしたいです!
ありがとうごさまいます♡
おやすみの日はリフレッシュできるといいです(^ω^)- 6月16日
MORE
同じ様に思っている方がいて、なんだか少しホッとしました。もう、ここにはかけないくらいいらっとすることあります。笑
言いたいことくらい思ったとき言わせてほしいですよね(* ゚Д゚)