
子連れ再婚し、3人目妊娠中。今の夫とは初めての子です。陣痛中1人で産…
子連れ再婚し、3人目妊娠中。今の夫とは初めての子です。
陣痛中1人で産むのは不安で😭
絶対立ち会いして欲しいとお願いしたら、
なるべく早く行くけど、絶対ではない。それはどの仕事でも同じ。社長だとしても。って言われました。
旦那は、妊娠中に自分の好きな仕事に勝手に転職し、家から1時間の場所で個人事業主してます。
トラブルや引き継ぎで少し遅くなるとかもあると思うし、本当に来れない仕事もあるのかもしれませんが、
出産の時くらいは、だいたいの仕事は融通きかせてくれたり、出産になりそうな期間は配慮してくれますよね。
行けなかったら行けないで仕方ないでしょ〜みたいな社長だったら部下も離れてくよねって思いました笑
お前も仕事してんだから急に帰るの迷惑だって分かるでしょ。絶対って言うなら地主とかと結婚するしかない。みたいな言われて泣けてきました、、
人生で何回も無い出産で、命懸け😂
仕事と私どっちが大事?とは言いませんが、
さすがに仕事より出産のが大事じゃないんですか?😂
私のわがままでしょうか
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月, 7歳)

さりさり
3人目の時、私の旦那も出産予定日に出張入れました(飛行機で2時間の距離)
心配じゃないの!?出産より出張!?は!?って感じで怒りと悲しみで情緒不安定に😂
ただ、辛い時に旦那が何かしてくれるわけじゃないし、いない方が助産師さんがつきっきりで側にいてくれて、1人でお産に挑むことをたっくさん褒めてくれて心強かったです!産んだ後には、1人で頑張った達成感で自信に満ち溢れてました👩🍼笑
辛いときにそばにいて欲しいと思うのは自然なことなので、わがままではないです絶対!
旦那さんには、
自分の子が産まれる感動的な瞬間!立ち会えなくても、後悔しないでね?と言いましょう!
コメント