※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

10歳の息子が自閉症とADHDで、7歳の娘と毎日喧嘩しています。息子の暴言や暴力がひどく、相談しても解決しません。同じような経験を持つ方はいらっしゃいますか。

10歳の息子は知的伴う自閉症とADHDです。
7歳の娘とは相性が合わないみたいで毎日顔合わせれば喧嘩になります。
息子は8歳頃から暴言暴力が酷くなりました。
その暴力暴言(○ねなど)を娘に毎日毎時間言い続けてます。
暴力は、娘の髪の毛引っ張ったり顔を思いっきり叩いたり蹴ったりです。
家もまだ築2年なのに壁に穴空いてたりリビングの扉も近いうちに崩壊されると思います。

保健師さんや学校の先生や放デイの先生や児相や障害者福祉課や子育て支援課などの人に相談しても何も解決しません。

同じ暴力系や暴言系の発達障害を育ててる方居ますか?

暴言や暴力を受けてる娘の精神も心配ですがすぐ息子と遊んでます。

コメント

まろん

境界知能・ASDの子がいます。
自閉度は中度〜重度です。

医療には繋がっていますか?

我が子は易刺激性が強く暴れ狂うので、脳波をとり何種類か薬を処方されています。自宅の一部破壊、私が怪我するなどありましたが、少しは薬が効いているようです。

毎日お疲れ様です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医療にも繋がってます。
    薬は以前1年ほど飲んでましたが息子には副作用しかなく効果は無かったです。
    薬の量も増やしました。
    効果が無く薬の処方は無くなりました。

    • 9月22日
  • まろん

    まろん

    そうなのですね。
    ・訪看の利用
    ・医療型に入院
    ショートステイを利用して娘さんの安心確保とかですかね。

    暴れ狂う子で児童精神科に入院を繰り返している子は知っています。

    • 9月22日