※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夫が鶏肉を触った後、水洗いのみで物を触っていました。アルコール消毒をしたものの、保存袋は捨てるべきでしょうか。衛生面が気になります。

鶏肉触った手、水洗いのみで物を触る…アルコール消毒で大丈夫?

夫が鶏肉を切って冷凍すると言ってくれたのは良いのですが、
手を水洗いのみで棚を開く→保存袋出す→保存袋にラップで包んだ肉入れて、冷凍庫開く
という動作をしていたようです。
てっきり石鹸でしっかり洗ったのかと思ったら…。

保存袋は赤ちゃんの離乳食の保存にも使っています。
夫いわく、保存袋の箱には触っていない、箱から少し出ていたのを引き抜いただけ とのことで
棚や冷凍庫の持ち手などアルコールで消毒しましたが…大丈夫でしょうか?保存袋も捨てるべきでしょうか。正直どこを触ったのか分かりません。

離乳食も始まったので衛生には気をつけており、特に鶏肉は怖いので不安です…。

コメント

はじめてのママリ🔰

うわぁ、、、、、
私なら触ってそうなところのの捨てれるものは全部捨てて、洗えるものは洗います🥹
引き出しとか冷凍庫は熱湯ぶっかけます、笑
無理ならタオルに熱湯を浸して拭き拭きですかね

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。最悪です、水洗いのみの後、タオルで拭いたそうです。
    そのタオル、私も使ってしまいましたし、赤ちゃんに触れたりしていました。
    不安で仕方ありません…

    保存袋などとりあえず捨てました、
    冷凍庫の物はどこまで捨てるか迷ってます…
    熱湯で拭きます!

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日明日あたりで何もなければ大丈夫ですが、24時間ぐらいは様子見ですかね🥲

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    今日明日が要注意(もう何もできませんが…)ですね。
    冷凍庫の離乳食ストックも捨てました。
    カンピロバクターの潜伏期間が過ぎるまで、ずっと心配のままいそうです…

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後体調は大丈夫ですか?

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    気にかけてくださって本当にありがとうございます😭なんてお優しいのでしょうか!

    あれから赤ちゃんの体調に問題なく、おそらく大丈夫なのではと安心し始めたところです…!

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫だったのか気になっちゃって💧

    体調お変わりないようならよかったです☺️
    3日ぐらい経ったのでもう大丈夫そうですね!

    • 9月25日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます…!😭
    そうですよね、もう大丈夫ですよね!!
    はじめてのママリ🔰さんのお優しさに救われます🙏本当にありがとうございます🥹

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も安心しました〜!!

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

私なら捨てます。
お肉や魚は石鹸で洗わなきゃダメですよね。お肉や魚を触った手で、蛇口やハンドソープのプッシュするところに触るのも嫌で、私は使い捨て手袋を使っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    清潔概念の違い、旦那さん、きっと腑に落ちてないですよね。
    妻から言っても聞かないので、保健所のサイトとか、よく分かるサイトを送ってみてもらうと良いかなと思いました。

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    もうどこまで捨てるか悩んでます、保存袋は複数捨てて
    冷凍してある離乳食も捨てました
    水だけで洗ったあと、タオルも使ったようです。私も知らずにそのタオルを使ってしまいました……
    あちこち熱湯で拭きましたが、時すでに遅しのような…不安です

    傷つくわ!と逆ギレしてきたので、ギランバレーとカンピロバクターについて調べてと怒りました。どうか子どもが無事でありますように…

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆ギレ想定内ですね。ここのコメント欄をみせるといいかもしれません。掃除もお前がやれよと思いますが、事の重大さが分かってないため中途半端にしか掃除しないだろうし、子育てしながら自分が掃除しなきゃいけないの、マジで腹立ちますね。
    アルコールでふく方が簡単で効果的かもしれません。

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    重ね重ねありがとうございます!!!
    お前が傷つくとかどうでもいいねん…となりました。
    不機嫌になったので「何やねん!私が悪いんか!?」と言ったら「そんなこと言ってない!じゃあ俺が悪いんか」「そうやろ?」と言ったら逆ギレです。
    ここまで馬鹿とは思いませんでした。
    おっしゃるとおり、本当に心から腹立ちます。
    赤ちゃんの口や顔、身体拭いて、ベビーサークルやオモチャは熱湯で拭き、確実に触った場所は熱湯とアルコールで拭きました。
    1週間後、赤ちゃんが無事で良かったと安心したいです…

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今後はお肉お魚は触らせないのが一番でしょうね。反省してるならともかく、分かってない、分かろうとしないヤツに指導しても中途半端にしかやらず、また同じようなことが発生すると思います。
    双子さんなんですね!ほんっっとうにお疲れさまです。

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    もう二度と触らせません。
    任せた私が馬鹿だったと後悔しています😡
    双子なんです、二人とも今のところ大丈夫そうなので、このまま無事でいてほしいです。
    お忙しい中、色々と聞いてくださり、また優しく寄り添ってくださり、本当にありがとうございます!!😭🙏

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

カンピロバクターが😱
使い捨て手袋とかもおすすめです、、、

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    最悪です、水洗いのみの後、タオルで拭いたそうです。
    そのタオル、私も使ってしまいましたし、赤ちゃんに触れたりしていました。
    不安で仕方ありません…
    熱湯であちこち拭いて、捨てられるものは捨てましたが…

    • 9月22日
ママリン

とんでもないですね💦
保存袋は念のため外箱と次の1枚捨てれば良いのかなと思います。。
お肉の菌は怖いので。。。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    保存袋も冷凍庫の離乳食も捨てましたが
    最悪です、水洗いのみの後、タオルで拭いたそうです。
    そのタオル、私も使ってしまいましたし、赤ちゃんに触れたりしていました。
    不安で仕方ありません…

    • 9月22日
ぴ

カンピロバクターは乾燥に弱いので、持ち手などは消毒してしっかり乾かしておけば大丈夫だと思います🥺
捨てれるものは捨てちゃった方が安心ですね🥲
なんともないことを祈ります😔🙏🏻

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    そうですよね、室内温度でしたら1日で死滅しますよね。
    保存袋や離乳食のストックは全部捨てました。
    台所のタオルも使われ、知らずに私もそれを使ってしまったのがまた心配で…菌が広がったのでは…
    1週間後、赤ちゃんが無事で良かったとホッとしたいです…

    • 9月22日