
幼稚園の友達について。うちは年中、相手は年長です。家が近所でたまに…
幼稚園の友達について。うちは年中、相手は年長です。家が近所でたまに一緒に遊ぶ関係です。
友達の家に呼んでもらった際、相手の子の遊びが豪快で、壁に穴が空いていたり、100均のおもちゃが買ったその日に壊れたり、ソファーから飛び降りてドタドタしたり、お菓子ジュースは食べ歩き😭
すごいな💦と思っていました。
今度初めてうちに来ることになりました。
一度だけ短時間来たことがありましたが、長時間くるのは初めてです。短時間来た時は、私がプレゼントを渡すのに少しだけ一緒に部屋に入るだけ、の約束で家に入れました。
その時は入ったらダメと伝えた部屋に入る、親はやんわり注意するだけで怒らない、短時間なのにおもちゃを壊された、おもちゃが入った引き出しを勝手に開けまくって遊びだす、、、
プレゼント渡すだけと言って入れたのに、勝手におもちゃで遊びだしたり、親も注意せず帰ろうとせず、、、親が玄関で帰るよーと言っても子供は聞かず遊び続け、、、短時間でも嫌な気持ちになりました。
今度うちで遊ぶ約束してしまったのですが断りたい💦約束したのに断るのは非常識ですかね😢いつもは公園で遊んでいたので、家に来る約束したあとに短時間の家に入れたので、こんな感じの親子か💦💦と思ってしまい😭
相手の家に呼んでもらった時に気付いたのは絵本がビリビリに破れていたりプラレールが折れていたり💦壊されたら嫌だなと思ってしまい💦でも約束しちゃったしどうしようと思いまして💦
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)

猫派
ずるい私は、そういう時体調不良で約束を無かったことにしてしまいます。
その子は家に入れたくないです。

はじめてのママリ
そんな親子二度と入れたくないですね💦家はダメなんですって断るしかないような💦
コメント