※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

一歳7か月の子を連れて会社の人とランチに行こうと思っていますお店のキ…

一歳7か月の子を連れて会社の人とランチに行こうと思っています

お店のキッズメニューがこれなのだそうなのですが
やはり一歳の子にはまだ早いでしょうか?

ライスとポテトを注文して持参したベビーフードのミートソースをライスにかけてあげた方が子供も一緒のを食べてる気分になるでしょうか?

唐揚げは普段の外食では衣を剥がしてあげています!

コメント

はじめてのママリ🔰

持参OKならそうしたほういい気がします!ぱっと見量が少ないだけで味付けは大人と変わらなそうです🥲

ママリ

同じく1歳7ヶ月の子がいます🙋
このメニューなら、
パスタと唐揚げ(衣外して)とスープの玉ねぎは食べやすくカットしてポテトはそのまま、サラダは親が食べます😋
唐揚げの上の白いのはデザートでしょうか?
ただ味濃ゆそうだなって思いました💦

ママリ

味付けなど気にされてる方ならあげれないかなと思います🤔

離乳食持参OKとしても、お店のライスにベビーフードかけるのは私はナシです💦
お店の人もそこまで想定してないと思います、、
それなら「今日くらいいいか!」と、このメニューのデザートとサラダ以外あげちゃうかなと思います!

ゆき

味濃そうな感じですね😅
一緒のを食べてる気分を味わわせたいのならこれを頼んで親が量を調節すべきかな、と思います!
離乳食という時期は過ぎてますしライスだけ頼んでそこにベビーフードをかけるのはちょっと抵抗あります🥲

メニューに単品のパンやコーンスープ、ポテトがあれば、それを頼んで食べさせますね!

ママリ

キッズメニューあるところって持ち込みできないところが多いと思いますが、まずは持ち込みしていいか確認してみては?

これならパスタとポテトと玉ねぎスープは大丈夫だと思います🙆‍♀️
後は親が食べます‼︎

はじめてのママリ🔰

私は離乳食持ってきます👍👍