※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お宮参りの洋服の買い物について相談です。9月3日出産10月2日1ヶ月検診1…

お宮参りの洋服の買い物について相談です。

9月3日出産
10月2日1ヶ月検診
10月5日お宮参り
の予定なのですが、お宮参りに着ていく服が無く、出来ればネットや通販ではなく店舗に見に行きたいと思っています。

1ヶ月検診が終わるまで基本的には外出しない方が良いと言われていますが、来週辺りに夫に赤ちゃんを任せて1人で洋服を見に行くか、10月3日に赤ちゃんも連れて3人で洋服を見に行くかで悩んでいます。

週末は上の子が保育園休みなので、ワンオペで自宅で子供2人見るのは大変なので、1ヶ月検診後だと3日(金)しか出かけれません。(4人で買い物行くのはちょっとしんどいので無しで💦)
それより前の平日に行くとすれば、私1人で車を運転して買いに行くようになります。

今までも何回か近所のコンビニに行ったり、自転車で近所の商店街に買い物に行ったりとちょこちょこ出かけてるので、授乳の合間の数時間くらい車で出かけるのは難しくないと思っていますが、それでも1ヶ月検診まではなるべく家にいるべきなんでしょうか💦
1ヶ月検診より前に保育園の送迎とかで出ないといけない場合を除いて、買い物等で出かけてた方いらっしゃいますか?

また、写真のようなコーデを検討しています。
どちらがいいか、いいねもお願いします!(似たような感じですが💦)

コメント

ママリ

スカートタイプ

ママリ

パンツタイプ

ママリ

パンツタイプ