
どんな風に育ちましたか?親の躾はどんな感じでしたか?長文ですがめんど…
どんな風に育ちましたか??親の躾はどんな感じでしたか?
長文ですがめんどくさくなければ読んでいただけたら嬉しいです。
私の母はいわゆる毒親と言われる方で、
金銭の搾取はなかったし、衣食住は充分提供してくれたし
大学の学費も払ってくれました。
しかし、かなり倫理観に欠けていたり、人の気持ちを
配慮できない発言行動が目立ちます。
例えば小学生低学年の時から私の友達をブスとかデブとか
地味など悪口を言ってきたり、いじめられるのは
容姿が悪くいじめられる方に責任があるという
教えでした。授業参観の日はお母さんがクラスの子の容姿を
帰ってからいじったりしていた記憶があります。
いまだにいいます。
親は絶対だから逆らうな。親の言うことが
正しいと言う家庭で育ってきたので、
お母さんが正しくてクラスの子が悪いんだと思ってました。
容姿や何かに劣っている人はいじめていいという
教えです。それなのに誰かから指摘されると
手がつけられなくなるくらい怒ります。
なぜか全てのことに対して上から目線です。
そんな家庭でそだったので、私も人としての
配慮に欠ける部分が多いと思っています。
正直おとなになるまでどの家庭も同じように
教育されてると思ってたので、夫と結婚して
夫や夫の家族の温かさ、教育方針を聞いた時は
驚きました。どんな人でも見た目で判断するのは
絶対にしてはいけないよ。どれだけ傷つくとおもう?
と言われてきたそうです。。
それを聞いて本当に情けなくなりました。
友達の悪口を言われて、話に加担しないと
怒るので私も母と愚痴を言っていた過去もあり、
自分の性格にもうんざりしています。
息子には私を反面教師にして育ってほしいです。。
本当に母が恥ずかしいし、情けないです。
普通に育った方どんな教育をしてもらってましたか?
- さほ(1歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも暴力はないし学校も習い事も衣食住も不自由はない方でした。貧乏なので旅行に行けなかったぐらいで。
躾も厳しい方だったと思います。挨拶や食事のマナーなどは恥かかない程度には教わりました。
でも過保護過干渉で門限が厳しすぎたり、進路は親の言いなり、さほさんの親みたいに同級生をバカにしたり容姿を貶したりしてました。
テレビで好きな芸能人が出てくれば「こんなのが好きなの?アゴ出てるじゃん」とか「かわいいけど演技下手」、好きな服やキャラクターを言えば「全然かわいくない、あんた変わってるね」ばかり。
褒めてくれる時は必ず誰かを下げて褒めてました。◯◯ちゃんは下手だもんね、あんたの方がうまいわーみたいな。
恥ずかしながら、それが普通だと思って高校生ぐらいまで育ちました。友達の悪口も、悪口と思わず言ってたと思います。
毒親までいかないかもしれないけどおかしい親だと思います。中途半端な隠れ毒親とでも言うんでしょうか…
だから誰にも言えないし、いまだに洗脳が解けてません。
親に子どもの写真送った方がいいかなとか、親がなんて言うか…など考えてしまっています。
しんどいので距離は置いてますが…親を尊敬することはないし洗脳が解けない自分も好きになれません。子どもには絶対にこんな思いさせたくないです。
コメント