コメント
ままり
病院で聞いた方が良いと思います!
ソースまよよ
4種類とも甘いシロップですが、美味しくなかったんですかね?😅
飲んでからどれくらいで吐きますか?🤔
何の診断を受けたのか?分からないので、風邪薬ですが飲む飲まないは安易にコメント出来ないですね(>人<;)
処方医に問い合わせた方がいいですよ💡
-
はじめてのママリ
風邪だと言われました、気管支炎かな?とも薬をあげて 咳をして咳込みそのまま吐いてます
- 9月22日
-
ソースまよよ
そういう事情だったのですね💡
でしたら、無理に飲ませなくてもいつかは自己免疫で治ります。
お薬はあくまで対処療法ですので🙂↕️ただ、痰や咳で食べれない、飲めない、夜眠れないと困るのでといった意味でも薬が処方されてると思います🙂↕️
お薬はどうやって飲ませてますか?
また、どのタイミングで飲ませてますか?
・もしスプーンで飲めるようでしたら、大変なのですが一気に飲まさずに、一口を小まめに、時間をあけて飲ませる。
・食事(離乳食ですかね🤔)も咳き込んで吐いてます?🤔もし、吐いてないようでしたら、食事の途中で飲ませても🙆♀️
・先に水分摂取させて、喉とか刺激させない状態にしてから、飲ませてもいいですね🙂↕️- 9月22日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!夜寝てる時に突然咳込みオェーと吐いてしまぃす。必ず一度はです。ご飯は食べてます離乳食。でも母乳の時に苦しい時はハーハーと小刻みに自分で飲んでます。鼻水が硬めなんで自分では出せず中に溜まりやすいみたいで 鼻を吸い取ろうと鼻にあてると嫌がるので吸ってあげれず たまにくしゃみで鼻水が沢山出て来ます。咳も泣きそうになった時に苦しいそうに咳をしています。シロップは食べた後15分20分後には飲ませてます。離乳食のスプーンで飲んでくれています。シロップを飲み 少ししてから遊んだりして時間が少し経って咳をしたら吐いてます、食べている時も喉に固形物が?当たるとなのか?飲み込むクセがまだあるので そんな時は咳混んで吐いてしまいます。
シロップをあげないと 咳混んで吐きそうになるけどゴッくんと飲んでしまう時もあったり 逆に吐けずにいます。朝昼晩なので今日は朝しかあげてないです。離乳食も朝のみで母乳をあげてますが多分本人足りて無いと思います。吐いてしまっているので💦以前はステロイドを分からず飲ませてしまいました。以前も似た症状で病院にいってます。
でも主人が百日咳に引っかかったみたいなんです、小児科の先生に百日咳も流行ってるみたいですよね?と聞いたら 百日咳はこんなもんじゃ無いと言われました😓主人が掛かった病院の先生に聞いたら自然に完治するしか無いみたいな事を言われたみたいなんです、でも主人は吸入のとステロイドと咳止めを飲んでました。 分からなくて疲れてます私。
気分転換にベビーカーでお散歩してきますね。色々教えてほしいです💦- 9月22日
-
はじめてのママリ
私は基本薬はなるべくあげたく無いんです💦主人と母やらがうるさくて。
- 9月22日
-
ソースまよよ
ただの風邪との診断。ですが、旦那さんが百日咳😲💡確か、百日咳は2ヶ月くらい咳が続いたような🤔
まだ10ヶ月だとお世話がとにかく大変です❗️もうすでに体験されている咳による嘔吐、食欲低下、不眠、機嫌が悪くなります🥺我が子の時はクシャミした時は鼻水吸うラッキータイムでした😅😂🤣たくさん吸引機で吸いました🙂↕️あと、耳鼻科さんも併用して、毎日鼻水を吸ってもらいに通ってました😇たまたま小児用ノズルを採用している耳鼻科さんで、鼻からも喉からも鼻水と痰を吸い取ってくれて、本人も楽になって帰宅したら、夜眠れてない分、昼寝で爆睡してました😅あ💡鼻水と痰を吸ってもらった後、薬も飲みやすくなってましたよ🙆♀️3回のうち1回は確実に服用出来てました🙂↕️息子は百日咳ではなかったのですが、ただの風邪でも大変でした😓
ちなみに、前述の4種類のシロップでしたら、3〜4時間の間隔をあければ、必ずしも朝、昼、夜で飲まさなくてもいいですよ🙆♀️飲めるタイミングで大丈夫。ただし、ステロイドの服用は自己判断でやってはいけないです⚠️過去の事だとは思いますが、言われた用法と用量で服用させていいですよ🙂↕️それだけ咳や炎症が酷い場合、ステロイドを短期間で飲ませて、症状を和らげて自己免疫で治しやすくしたり、また悪化させないための予防でも服用したりします。
私も小さいうちから薬を与えたくないので、お気持ちは分かります🥹が、以前RSになった時、薬もちゃんと飲ませてましたが、重症化して入院になった事あります。そしたら、点滴で(強い?)薬を投薬する事になるので、私は絶対に飲まさないわけではないです🙂↕️- 9月22日
-
はじめてのママリ
最近はクシャミで沢山鼻水が出ています、薬は2日前から辞めました、まだ鼻はつまり気味でズルズルで咳もしてます。夜もなんだかんだ寝ているので 早く良くなるといいなぁと思ってます。
入院した事があるんですね💦心配でしたよね💧RSの検査は陰性でした。
昨日は旦那がムカついて、、鼻をティッシュで拭くのいやがるので強く拭かないように言ってるのにやるんですしまいに私がお水あげようとしてるのにコップを奪い取り床にこぼすし 自分の感情で子供を扱わないで欲しいです、あーだこーだ言い訳ばかりだから出て行って貰いました!- 9月25日
-
ソースまよよ
ちょうど前回やり取りしてるあたりから、うちの子も鼻水が出始めまして😅
薬はありますが飲ませず、様子見てましたらここ数日、くしゃみ、鼻水が垂れたり詰まったりで夜泣きがハジマリマシタ😇
耳鼻科さんが昨日と今日は臨時休診で、明日、連れて行きます😑発熱はないので、おそらく季節の変わり目で鼻風邪っぽいかなと🤔
旦那さんもイライラするのは勝手ですけど、コップを奪い取ったり、質問者様やお子様にあたらないでほしいですよね😓旦那さんも体調悪いからですかね😵質問者様、お世話に看病に、旦那さん対応までお疲れ様です🙇♀️💦
お子様の御回復をお祈りしております❤️🩹- 9月25日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!大丈夫ですか?今時期的にか?鼻風邪が流行ってるみたいです。夜泣きは大丈夫ですか?うちはお腹空いた時だけ凄いギャン泣きします夜泣きとか他は無いので助かるけど💦以前ベッドから落ち顔面血だらけで それでも泣いてなかったので泣かずリモコンで遊んでました😓
旦那は昨日夜出て行きもう帰って来ました はや、。頭冷やして来たと言ってました。もー1週間くらい帰ってこない方が楽なのにって感じます。- 9月25日
はじめてのママリ
聞いたらまず咳を止めないといけないから咳をしてはくんだからと強めに言われました。毎回吐いてるのに