※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ🔰
お金・保険

ゆうちょ銀行の預貯金を楽天銀行に移す方が得でしょうか。子どもの頃に開設した口座を使っていますが、340万円ほど入っています。

ゆうちょ銀行の口座の預貯金、楽天銀行に移したほうがお得ですかね??🤔

ゆうちょ銀行の口座、子どもの頃に親が開設してくれたものをなんにも考えずにそのまま使ってきましたが、預貯金の口座として使うなら楽天銀行銀行のほうが少しでもお得?でしょうか??😵
普段使うことのない貯金のための口座として使っていて、現在340万ほど入ってます😵‍💫

コメント

ままり

楽天銀行に入れて減っていかないならありだと思います!

カードの引き落としとか支払いに楽天銀行使ってるならやめたほうがいいですが、利用してないなら貯められるのでありです。

ただ使えるATMが限られるので、問題はそこだけですかね🤔

  • あ🔰

    あ🔰

    コメントありがとうございます!🥺
    カードの引き落とし等にもしておらず、引き出して使うこともない、本当にただ貯金するための口座です!

    引き出すことはほぼないのでそれは良いのですが、例えば現金を楽天銀行に入れたい!という場合は他行を通して振込、という形でしかできないんでしたっけ…??💦
    唯一そこがうーーん、、と悩むところです😓💦

    • 9月22日
  • ままり

    ままり

    実は私も楽天銀行持ってますが、イーバンク時代から使っているもので、キャッシュカードなくて使いにくいから使ってません😂

    私が作った時はイーバンクはネット銀行でキャッシュカードそのものが無かった為そのままキャッシュカードがありません。

    楽天銀行になってからはクレカとキャッシュカード一体型があるようですが、すでに楽天カード持ってるから変更するのもカード番号変わるから面倒で😂

    • 9月23日